ワークショップ「飲食店に大事なのは?」/自己分析「Myキャラの発表」
ワークショップ「飲食店に大事なのはSNS映えかアクセスの良さか」
ワークショップは、意見に対して質問をすることにクローズアップした訓練になっています。
発表者の発表に対して他の利用者さんが質問をし、それに回答していくことで、意見を作るときに欠けていた視点を見つけたり、改善点を見つけていくことができます。
また、質問を考えながら他の人の発表を聴くこと自体も、話を聞くことや疑問点を確認することの練習になりますよ。
今回のテーマは「SNS映えかアクセスの良さか」です。
飲食店において、アクセスの良さは売り上げに直結する大事な要素です。
駅から遠かったり、人目に付きづらかったりする場所にお客さんを呼び込むのは大変ですが、そこで役に立つのがSNSの活用です。
そこで、「アクセスの良い店舗」と「アクセスは悪いがSNSに映える店舗」ではどちらが飲食店にとってプラスになるのか、利用者さんに考えてもらいました。
このテーマについての利用者さんの発表
- SNS映え。アクセスが良くない場所は裏返せばテナント代が安いため、SNSで集客を見込めるのであればメリットになるため。
- SNS映え。アクセスが良くても、商品を魅力に思ってもらえないと客足は伸びないため。
- アクセス。SNSは個人の感覚なので好む層が限られてしまうが、アクセスの良さは普遍的なメリットであるため。
- アクセス。店への行きやすさはリピーターを作る上で重要な要素であり、SNS映えだけでは何度も来てくれない可能性があるため。
双方の意見共に、どうすれば飲食店にとってプラスになる(=売り上げが伸びる)のかをしっかり考えられた良い意見が出ていました!
自己分析講座
前回は、初回に戻ってMyキャラの作成を行いました。
今回は、作成したMyキャラについて発表していきます。
Myキャラの振り返り
「Myキャラ」とは、自分自身を投影したキャラクターのことでした。
表に出している自分自身の要素である「好きな服装」や「お気に入りのもの」から、内面的な長所、短所。
そしてそれらの繋がりや、大元になっている考え方などを書き出し、自分自身を投影したキャラクターという形にしていきました。
今回は、そうして作ったMyキャラを、利用者のみなさんに紹介してもらいました。
Myキャラは、自分自身のことをどれだけ理解しているかを確認すると同時に、自分を客観視するためにも役立ちます。
どのようなときにどんな行動を取るのか。それはどのような考えがあるからなのか。
キャラクターに投影することでそういった自分の特徴が見えてくるでしょう。