相手が怒っている理由を考えて、怒りを落ち着かせる方法

怒りの理由は意外なところにある!

お客さんに怒られちゃって・・・「申し訳ございません」を繰り返してしまったら、「本当に謝る気あるの!?」ってさらに怒らせちゃったんだ・・・
謝罪の言葉って、繰り返すとさらに怒りを増幅させちゃうんだよね・・・
そうだよね・・・でも、どうして「ちゃんと聞いてる!?」ってなっちゃうんだろう?
  • 謝罪の気持ちはあるのに「本当にやる気あるの!?」と言われた
  • なかなか怒りが落ち着かない
  • いつも怒っている人、怒りっぽい人にはどうしたら?

なんで怒ってしまうのか

誠意をこめて謝罪をしているのに「本当にやる気あるの!?」と言われてしまった・・・

怒りっぽい人がいる・・・

どうしてそのような怒りを引き起こしてしまうのでしょうか。

ねえ、頼んだ書類にミスがあるんだけど。
ごめん、確認してなかったみたい。
ごめん、じゃなくて・・・どうするの?

 

謝罪を伝えていても、申し訳ないと思っていても、怒りというのはなかなか消えません。

ひとことプラス

ねえ、頼んだ書類にミスがあるんだけど。
ごめん、確認してなかったみたい。教えてくれてありがとう、すぐ直すね。
いや、いいんだ。直したら教えてね!

 

ひとことプラスすると、相手の反応も変わってくることでしょう。

どういう一言が決め手なのか、紹介していきます!

ポイントは○○○!

先ほどの例では、どうして怒りが収まったのでしょうか。

謝罪の言葉を繰り返すのではなく、「教えてくれてありがとう」と相手への感謝の言葉、相手を認める言葉がポイントになります。

正確な資料を出してほしい、という欲求を満たされなかったために怒っています。

こういうときは、要求にこたえられなかった謝罪とともに、自尊心という欲求を満たす言葉をプラスすることで、相手の怒りは和らぐでしょう。

「ちゃんとやってほしかったのに!」というのは「傷ついた!」というアピールでもあるわけです。

「申し訳ありません」「すみません」を連発すると、「怒っているのにわかってくれないの!?」と感じてしまうわけです。

相手を理解し、認める言葉、そして相槌がポイントになります。

仕事上で使える!

・ご指摘ありがとうございます。
・お怒りはごもっともです。
・お気持ちは重々お察しいたします。
・勉強になります。

こういった言葉を相槌や謝罪の代わりに交えてみよう!

プライベートで

・さすが! すごい!
・気持ちはわかるよ。
・私だったら失敗していたと思う。
・勉強になるよ。
・えらい! がんばったね。

友達、家族が怒っている場合だね。
自分に対しての怒りでなくても使える言葉だよ。

 

restart_banner