2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 kitakitagawawa ブログ ワークショップ「100年後の携帯電話」自己分析「自分をキャラクター化する」 ワークショップ「100年後の携帯電話」 ワークショップは、意見に対して質問をすることにクローズアップした訓練になっています。 発表者の発表に対して他の利用者さんが質問をし、それに回答していくことで、意見を作るときに欠けて […]
2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 kitakitagawawa ブログ 出張講座『突然の動悸や眩暈でお困りの方へ』 出張講座『突然の動悸や眩暈でお困りの方へ』 本日の午後は、麻布メンタルクリニックより、講師として公認心理士の『黒岩 貴』先生をお招きし、出張講座を開催していただきました。 講座の内容について、一部をご紹介します! 突然の […]
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 kitakitagawawa コミュニケーション コミュニケーション「気になるニュース」/認知行動療法講座「認知の歪みを見つける②」 コミュニケーションプログラム 火曜日のコミュニケーションプログラムでは、主として「雑談」にフォーカスした練習を行います。 働いていく中で必要なコミュニケーション能力は、必ずしも業務上の会話だけというわけではありません。 […]
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 kitakitagawawa お知らせ 【お知らせ】利用者さんがMOS Excel 2019 Associate、MOS Excel 2019 Expertに合格しました!! 先月11月、就労移行支援事業所リスタートの利用者さん2名が、 ・MOS Excel 2019 Assosiate(Specialist) ・MOS Excel 2019 Expert を受験し、見事合格されました! Ex […]
2023年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 kitakitagawawa ブログ 土曜プログラム「落ち込みから抜ける行動」 土曜プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの土曜開所日です。 土曜開所プログラムとして、今回は落ち込みから抜けるための行動について考えていきます。 行動で気持ちを変える 認知行動療法講座でもやっている通り、「 […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 kitakitagawawa ブログ 自己分析「自己分析の総まとめ」 自己分析講座 前回、自分自身を変えていくことについてお話しました。 今回は、ここまでの自己分析講座のまとめをしました! 自己分析の総まとめ 今日は、これまでに自己分析講座で行ってきた分析によって見えてきた自分自身のことを […]
2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 kitakitagawawa PC講座 PC講座「関数を使ってみよう 第5回」 PC講座「関数を使ってみよう 第5回」 PC講座では各自の進度に合わせて学習をすることができます。 パソコン初心者の方は画面の見方、マウスの使い方、タイピングといった基本操作を学習。 慣れてきた方や経験者の方は、様々なソ […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 kitakitagawawa ブログ 就活SST「質問で仲を深める」 就活SST 前回、すべての行動はコミュニケーションである、という考え方について紹介しました。 今回は、関係性を深めていくのに欠かせない”質問”についての話です。 質問で仲を深める 人は誰でも、「自 […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 kitakitagawawa コミュニケーション コミュニケーション「気になるニュース」/認知行動療法講座「認知の歪みを見つける」 コミュニケーションプログラム 火曜日のコミュニケーションプログラムでは、主として「雑談」にフォーカスした練習を行います。 働いていく中で必要なコミュニケーション能力は、必ずしも業務上の会話だけというわけではありません。 […]
2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 kitakitagawawa ブログ 新聞読解「来場者目線の『コスパ』カギ」 新聞読解「来場者目線の『コスパ』カギ」 以下記事の要約です。 2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の開幕まで500日となる30日、前売り入場券の販売が始まる。 建設の遅れや建設費の膨張など後ろ向きの話題ばかりで開催目的 […]