ピア・サポート② 3月1日

読解

「断捨離」「ミニマリスト」重圧

SNS投稿 気にしすぎ

物を捨てる、最低限の物で暮らすといった生活スタイルが注目され、書店には「片付け」マニュアル本が並んでいます。

「実家の片づけ」も関心が高いです。

その影で、片づけが苦手な人の悩み、周囲から感じる重圧も大きくなっているそうです。

東京都内のある男性は、6年前、不要な物を減らす「断捨離」ブームの中で衣類、本、CDなど学生時代からため込んだままの物は整理しました。

しかし、趣味の道具である釣り道具や、熱帯魚の雑誌が入った本棚は「いつか時間に余裕が出来たら再開したい」という気持ちがあり、

どこまで片付づければいいのか難しい、ということでした。

「断捨離」ブームに続き、なるべく物を持たずに生活する「ミニマリスト」が話題を集めています。

片付け講座を各地で開く高橋和子さんは、「一方で、片付けが出来ないのはダメな人間だと、自分を責める人も目立ちます」と指摘しています。

この記事を読んで・・・

・片付けが苦手で勉強になった。

・片付けの本を買っても実行できない。

・片付けはダイエットににている。

・電子書籍とかあるのでこれから散らからない。

・逆に散らかってないと落ち着かない。

・趣味の物は捨てられないのは分かる。

 

など、様々な意見が上がりました。

やっぱり、人に見せるために片付けるのではないのだから自己否定感にさいなまれないようにしていきたいですね。

 

調理実習:二色丼

就労移行支援事業所リスタート高田馬場では、時折調理実習として利用者さんにも協力してもらい昼食を作っています。

今日は、利用者さんと協力して三食丼ならぬ二色丼を作りました!

卵をかき混ぜて行きます

ご飯の上に盛って・・・

挽き肉も乗せていきます

今日はデザートにヨーグルトも用意してみました。

こちらが完成品!美味しくできました!!

SST

これまでのSSTの内容はコチラ

 

「朝までそれ正解」

 

就労移行支援事業所リスタートでは、講座の前にいつもアイスブレイクを取り入れています。

今日はアイスブレイクとして、「朝までそれ正解」をやりました。

 

お題は・・・

「お」で始まる「四角いもの」と言えば?

 

「お重」「大型トラック」「押し寿司」「オルガン」など様々なものが出てきましたが、

最終的に残ったのは・・・

 

A班の答え:「折り紙」

B班の答え:「折り紙」

と、両班とも同じ答えとなりました!

正四角形でイメージしやすい折り紙。相談して決める時にも多くの支持を集めました。

 

ピア・サポート

前々回のSSTで、今悩んでいることや、困っていることを書き出してもらいました。

そして、その中の相談したいと思うものの詳細や自分の目指す理想像を書いてもらいました。

今回はここで書いたものを元に、お互いの悩みを相談しあいました。

睡眠に関する悩み、身体の調子の悩み、家族や友人との付き合い方の悩みなど、様々な悩みがあると思います。

今の日本では、似た悩みを抱えている人が多く存在します。

1人で悩むのではなく、似た悩みを持っている人たちと相談し、お互いに助言し合うことは、解決するために役立ちます。

自分の悩みを人に打ち明けることは勇気がいりますが、信頼できる仲間へと相談することは重要です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です