リス太のコミュニケーション講座~改善できる!「話を聞くのがしんどい…」の正体とは?~

リス太くん、きいて!
どうしたの?
最近入ってきた同僚がいるんだけどね。
うんうん。
すごく自分の話ばっかりするんだ。
しかもとっても長いの。。。
そうなのか。
聞くのが疲れちゃいそうだね。
そうなんだよ。。。
でも、話聞かないと冷たい奴だと思われそうだから聞いているんだけど。。。
こういうときどうすればいいのかな?
まず、「しんどい」と感じるのは何故かを紐解いてみようか!

 

改善できる!「話を聞くのがしんどい…」の正体とは?

話を聞くのは何故しんどいのか?

単刀直入に言うけど、Kくんは本当は同僚の話を聞きたくないんじゃない?
うっ、心の狭さを認めるようで認めたくないけれども…
その通りかもしれない。。。
まぁでも、自分の話ばっかりする人の話を聞くのって、結構しんどいのは当然だと思うよ。
心が狭いからそう感じるのではないと思う。
そういうものか...
そう言ってもらえると救われる...
話を聞かざるを得ない状況はしんどいし、疲れないわけがないというのは、ひとつ重要なポイントなんだ。

どうすればしんどくなくなるか?

そんな状態でしんどくないようにするのは、できるのかな?
「人の話を聞くのはしんどい」ということを前提にすると、どうすればしんどくなく話を聞くことができるかを考えるといいよ。
なるほど、しんどさ自体を取り除くのではなくて、しんどさを軽減させる聞き方を考えるんだね。
そうそう。
その方法のひとつが、「自分は今、彼の話を聞くぞ」と、話を聞くことを選んでやっていると意識することなんだ。
自分は選んでやっていると意識すること??
なんだか難しそう。。。
「聞きたくない話を聞いている」と意識するのではなく、「今自分はこの人の話を聞く立場にある」と考えて話を聞いてみるんだ。
そうすると、時間を区切って聞く立場モードになろうとか、積極的に話を聞いてみようとか、主体的に動くことに繋がるんだ。
自分の意識の元に行動している、と思って動くことが大切だよ。
なるほど、嫌々やらされていることから、意識でも行動でも離れてみるんだね。

まとめ:意識を変えるとコミュニケーションが楽しめる

同僚の話、ちょっと意識を変えて聞けそう?
うん、次話すときは「話を聞くモード」に切り替えてみるよ。
聞くのが上手は人はコミュニケーションの取り方が上手だと評価されやすいよ。
周りの人にとっても、しんどそうに話を聞くよりも周り興味を持って聞いている方が、話しやすいと思えるよね。
聞き上手ってお得だ。
面白いと思える部分を見つけて、素直な気持ちで楽しめるようになるといいね!

 

restart_banner