自己分析「高校生の頃の自分史」

自己分析講座

前回は、中学生の頃の自分史を作成してもらいました。

今回は、その続きとして、高校生の頃の自分史を作成していきます。

高校生の頃の自分史

高校生の自分史も、中学生の頃と同じく、以下に回答する形で作成していきます。

・当時打ち込んでいたことは何ですか?
・なぜそれに打ち込んでいたのですか?
・打ち込んだことの中でぶつかった壁はありますか? また、それをどのように乗り越えましたか?
・ほかに、苦しかった、辛かった、くやしかったことはありますか? それが今の自分に与えている影響はありませんでしょうか?

高校生になると、中学生の頃よりも更に、自分で考えて行動する場面が増えてきます。

アルバイトを経験していたという方もいるでしょう。

充実していた、成功していたこともあれば、大きな挫折もあったかもしれません。

分析を進め、今の自分を形作る考え方や、嗜好に繋がる出来事を見つけていきましょう。

restart_banner