カーネルズデー!

今日9月9日は、カーネルズデー!

カーネル・サンダースさんの誕生日です。

日本ケンタッキー・フライド・チキンが2003年に制定。

カーネル・サンダースは、ご存知の通りケンタッキー・フライド・チキンの創業者です。

日本では、”ケンタッキーおじさん””カーネルおじさん”の愛称で呼ばれています。

カーネル・サンダースが、ケンタッキー・フライド・チキンを創業したのは1952年の事です。

1890年9月9日に生まれたカーネル・サンダースが、62歳の時でした。

カーネル・サンダースの略歴

1890年にインディアナ州クラーク郡のヘンリービルで生まれ。

学校は14歳で辞め、農場の手伝いや市電の車掌として働いた。

1906年、16歳のときに年齢を詐称して陸軍に入隊し、キューバで勤務した。

1907年に除隊した。

1930年ガソリンスタンドの経営をはじめ、利用した客から言われた一言から、

「サンダース カフェ」を併設。サンダースはガソリンスタンドの支配人と調理師とレジ係を兼ねた。

現在この店舗は博物館 (Harland Sanders Cafe and Museum) となり、

アメリカ合衆国国家歴史登録財となっています。

「サンダース・カフェ」の目玉商品がフライドチキンでした。

1941年に再建した「サンダース・カフェ」というレストランは、順調に運営されていたのですが、

主要道路が別に移り、高速道路が出来てしまい立地に依る集客が望めなくなりました。

また、マイカーブームも重なって周辺住民も遠出をする様になり

そういった背景により、「サンダース・カフェ」をたたむことにしたのです。

それが、1951年カーネル・サンダース61歳の事でした。

61歳にして、倒産してしまったのです。

そこで、店をたたむ以前から、フランチャイズの構想を持っていた彼は、

1952年、店をたたんだ後に、奥さんと2人で各地のレストランの経営者や従業員に

フライドチキンの調理法を教えて、歩合を得るという新しいビジネスモデル

(フランチャイズ)を始めました。

1952年ユタ州ソルトレイク市のピート・ハーマンが最初のフランチャイジーとなり、

フランチャイズ一号店が開業しました。

「ケンタッキー・フライドチキン」(KFC)というブランド名は、

このときハーマンによって提案されたものです。

1964年までに600店舗を超えるフランチャイズ網を築き上げました。

1939年に導入された圧力釜を用いた「オリジナル・フライドチキン」の製法は、

以後70年以上にわたって「オリジナル・レシピ」として引き継がれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です