コミュニケーションが苦手、という人へ

どうしてコミュニケーションが苦手になるの?

コミュニケーションが苦手。。。という声、とてもよく聞くよね。
そうだね。
どうしてコミュニケーションが苦手になっちゃうんだと思う?
うーん。。。
自分が思ってることをうまく伝えられない、とか?
うんうん。
伝えるのが苦手、というのがコミュニケーションが苦手というものの理由のひとつだよね。
うん、やっぱり伝えるのって難しいもんね。
そうだよね。
今日はコミュニケーションで、よく起こりがちな失敗を考えてみるよ!

よくある! コミュニケーションの失敗

伝えるのが苦手、非主張的コミュニケーション

これはやっぱりよく言われる原因。
他人の発言をしっかり尊重することはできるけど、自分の意見を表現できずに、自分で自分を踏みにじる、と表現されることもあるよ。

 

・嫌味になってしまう
・言い訳がましくなってしまう
・遠まわしな言い方になってしまう
・聞こえないような声で言う

 

うーん、たしかにコミュニケーションが苦手、って見えちゃうよね。。。
そう。
他の人の意見を尊重しているようだけど、率直に向き合っている、と受け取ってはもらえないよね。
他の人から強く言われたり、ケンカになったりするよりはいいと考えちゃうけど。。。
そしてこのタイプは、自分の意見を伝えられなかった、とストレスに感じたり欲求不満を感じたりしてしまうんだ。
自分で伝えられないと、落ち込んだり、イライラしたりしてしまうんだね。。。

言いすぎてしまう、攻撃的なコミュニケーション

こちらもコミュニケーションで問題があるよ。
意見は言えるけど、他人を大切にできないんだ。

 

・相手を操作しようとする
・押し付けるような言い方
・口では返事をしても行動に移さない
・聞く耳を持たない

 

自分の意見は重視するけど、他の人の意見は聞く耳持たず、ってことか。。。
このタイプはちょっと苦手かな。。。
そうだよね。
このタイプは「攻撃的な自己表現」と呼ばれていて、相手の発言を軽視してしまう、ということが多いよ。
自分の気持ちや考えははっきり言える、という点はいいことだよね。
自分と違う意見を受け入れられない、逆らわれるのを恐れる、といったタイプは、相手を尊重できずにコミュニケーションで失敗してしまうことがあるよ。

自分も相手も大切にする「アサーティブ」なコミュニケーション

コミュニケーションって、話すこともそうだけど聞くことも大事なんだ。
たしかに、聞いてもらえると、うれしいって感じるもんね。
でしょ?
だからこそ、自分の意見も必要だけど、他人の話を聞く・尊重する、ってことも大切なんだよ。
自分に自信をもって、他人の発言も大切にする、ってことだね。
そういうこと。この「相手も自分も大切にするコミュニケーション」をアサーティブな自己表現と言うよ。
アサーティブ。。。
なんか聞いたことがあるかも!
もしもコミュニケーションが苦手だったら、アサーティブなコミュニケーションを意識してみよう!

 

restart_banner