就活お役立ち講座㉒「スキルアップをして自信をつけよう」

就労移行支援事業所リスタートでは、毎週月曜日就活対策講座を行っています。

就活対策講座では、ビジネスマナーや面接の練習など、就職活動をする上で必要なスキルを学んでいます。

「就活お役立ち講座」では、今まで講座で行ったものの復習や、今後必要となってくるであろうスキルについて紹介していきます。

スキルアップの必要性

実際に仕事についたら、職場では様々な仕事をすることになります。

仕事をこなせるようになったら、次はそれをどうスキルにつなげるかを考えて習得していきましょう。

プレゼンテーションの能力、パソコンスキル、営業のスキルなど、様々なスキルを身に着けることで自信をもって主体的に仕事に取り組むことができるようになります。

逆に、自分に自信がなく消極的な人は何か意見を求められても自分の意見を主張することが難しくなります。

周囲の人から見て「やる気がない」「向上心がない」と思われると、不安に思われてしまいますし、自分自身もミスなどをして負のスパイラルにおちいってしまいます。

そうならないためにも、コツコツと毎日の仕事を積み上げること・身に着けたいスキルと仕事の関連性を考えることが大事です。

挫折せずに積み上げられると、自信がつき仕事を円滑に進められるようになり、かつ周囲の信頼を得られるという好循環を生み出すことにつながります。

まずは、今取り組んでいる仕事について、「これを続けていれば○○のスキルが身につくはず」ということを意識して、日々業務に取り組んでみましょう。

スキルアップをするには?

では、スキルアップしたいと考えたら、具体的にどのような方法があるでしょうか。

①情報収集

まず、どうすればそのスキルアップすることができるのか、そのための情報収集が必要になります。

本やインターネットでまず調べるのもいいですし、実際に習得している先輩や同僚、上司に聞いてみるのもいいでしょう。

どのようにそのスキルを身に着けたのかを調べてみましょう。

②スケジュールを立てる

情報収集をして自分なりの方法を見つけたら、スケジュールを決めましょう。

期限を決めずにやり始めても、なかなかに継続することは難しいものです。

「いつまでに・何をやるか」を月単位・週単位・1日単位で考えます。

例えば、月単位で「2020年12月に○○の資格を取得」、週単位なら「勉強時間を10時間確保」、1日単位なら「最低1時間勉強」などと、逆算して細分化していきます。

スキルアップの計画を立てたら、あとは実行するのみです。実行を重ねていくうちに自分に自信がついていきます。

クリアできない目標があったら、計画を立て直して、実行していきましょう。

まとめ

今回は、スキルアップの必要性とスキル習得をする方法について紹介しました。

自分が自信をもってやりがいを感じながら働くためにも、是非業務の中で生かせるようなスキル習得を目指していきましょう。

自信を持ち業務に励むと周りに良い影響を与えられるようになり、信頼を得られることになります。