ブログ ワークショップ 今日の活動 自己分析講座

ワークショップ「新しいハンバーガーチェーンの戦略」/自己分析「自分を一文で紹介する」

ワークショップ「新しいハンバーガーチェーンの戦略」

ワークショップは、意見に対して質問をすることにクローズアップした訓練になっています。

発表者の発表に対して他の利用者さんが質問をし、それに回答していくことで、意見を作るときに欠けていた視点を見つけたり、改善点を見つけていくことができます。

また、質問を考えながら他の人の発表を聴くこと自体も、話を聞くことや疑問点を確認することの練習になりますよ。

今回のテーマは「新しいハンバーガーチェーンのとる戦略」です。

あなたは、新しくハンバーガーチェーンを立ち上げることにしました。

しかし、ハンバーガーチェーンには、マクドナルドやモスバーガーなど、すでに人気のチェーンがたくさんあります。

そんな中、どのような戦略を取れば、新しいハンバーガーチェーンを盛り上げていくことができるでしょうか。

利用者のみなさんに考えてみてもらいました。

このテーマについての利用者さんの発表

利用者さんの発表

  •  ふるさと納税の返礼品をコンセプトにする
  •  地元の物産展と連携する
  •  トッピングを自由に選べるようにする
  •  回転寿司のように回ってくる具材で自分で作れるようにする

ココがポイント

様々なアイデアを聞くうちに、みなさんお腹が空いてしまいました!

自己分析講座

前回は、自分らしく過ごせていた時の自分は、周りからはどのように見えていたのか、分析してみました!

今回は、ここまでのまとめを兼ねて、自分を一文で紹介するとどうなるか?考えてみます!

自分を1文で紹介する

これまでの自己分析講座にて、「尊敬する人の憧れる部分」「制限がなかったらしたいこと」「自分らしく過ごせていた時間」などから、自分自身の長所や、モチベーションとなることは何か、分析してきました。

今回は、それらの分析で見つかったことを元に、「自分を1文で紹介する」ことに挑戦してみます。

「私は、○○な人間です」という形になるように、○○の部分に自分を表す言葉を入れてみてください。

短く、すっきりとしたものでも、少し長めのものでも構いません。

思いついた言葉をどんどん書き入れて、その中で最もしっくりくる言葉を選んでみましょう。

例:「私は、勇気のある人間です」「私は、決めたことは最後までやり遂げる人間です」など

言葉が見つかったら、なぜその言葉を選んだのか、具体的なエピソードを交えて紹介してみてください。

ここで見つかった自分を表す言葉は、自己PRで真っ先に伝えられると良いですね!

まずは気軽に相談してみてくださいね!メールフォーム・LINE・電話のどれでも対応してます!

A子さん

お問い合わせページ

公式LINEで相談もできます!

-ブログ, ワークショップ, 今日の活動, 自己分析講座
-, , , , ,