ブログ ワークショップ 今日の活動

ワークショップ「ペットを飼うとしたら犬か猫どちらにするか」

ワークショップ「ペットを飼うとしたら犬か猫どちらにするか」

ワークショップは、意見に対して質問をすることにクローズアップした訓練になっています。

発表者の発表に対して他の利用者さんが質問をし、それに回答していくことで、意見を作るときに欠けていた視点を見つけたり、改善点を見つけていくことができます。

また、質問を考えながら他の人の発表を聴くこと自体も、話を聞くことや疑問点を確認することの練習になりますよ。

今回のテーマは「ペットを飼うとしたら犬か猫どちらにするか」です。

あなたは、ペットを飼うことを検討しております。

家族に迎え入れるとするのなら犬か猫どちらにしますか。

これまでの経験を踏まえての理由や現在の状況も鑑み、意見をまとめてみましょう!

このテーマについての利用者さんの発表

利用者さんの発表

  •  過去、猫を飼っていたのでもう一度、猫を飼いたい。意外と人懐っこい部分もあり可愛い。
  •  素直で従順なところが自分の性格と合っていそうだから、もし飼うのなら犬を選ぶ。
  •  どちらも飼わない。今は経済的、精神的余裕がないので、大切な命を預かるにはもう少し準備が必要。
  •  アレルギーがあるので生き物ではなく人の気持ちに寄り添ってくれるロボットを飼いたい。

ココがポイント

犬や猫だけではなく、ロボットを飼うといった斬新な意見も登場し、とても議論が盛り上がりました!

また、今は飼えないけれど数年後なら…といった冷静なご意見も。

犬か猫どちらが自分の性格に合致するかといった視点は、職場選びや人間関係構築にも通ずるものがありそうですね!

まずは気軽に相談してみてくださいね!メールフォーム・LINE・電話のどれでも対応してます!

A子さん

お問い合わせページ

公式LINEで相談もできます!

-ブログ, ワークショップ, 今日の活動
-, , , ,