就労移行支援事業所リスタート高田馬場

  • ホーム
  • リスタートについて
    • ご利用案内
    • リスタート通信
  • プログラム紹介
    • SSTをWEBで体験!
  • インタビュー
    • 卒業生の進路
    • 利用者さんが取得した資格
    • 就職までの流れ
  • ブログ
    • 今日の活動
    • 認知行動療法講座
    • 就活対策講座
    • ワークショップ
    • 自己分析講座
    • 就活SST
    • リス太のビジネスマナー講座
    • リス太のコミュニケーション講座
    • リス美の身だしなみ講座
  • お役立ち情報まとめ
    • ハローワーク特別出張講座
    • 連携して就職・定着をサポート! 協力先一覧
    • 障害年金申請サポート事務所まとめ
    • 精神障害やメンタルヘルス関連記事まとめ
    • 都内の就労移行支援・就労継続支援まとめ
    • 都内のメンタルクリニック・精神科・心療内科まとめ
    • リス太の体験レポ
    • 障害福祉の法律・制度について
    • その他のお役立ち情報
  • お問い合わせ
    • アクセス

読解

  1. HOME
  2. 読解
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 kitakitagawawa お知らせ

20210121新聞読解「景気判断、製造業は堅調」/リモート参加について

新聞読解「景気判断、製造業は堅調」 以下記事の要約です。 日銀は14日、1月の地域経済報告を発表した。 全国9地域のうち北陸や四国など3地域の景気判断を引き上げ、 北海道は下方修正した。業種別では製造業は全国的に堅調に推 […]

2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 kitakitagawawa ブログ

新聞読解「労働移動と生活保障両立」/就活対策講座「自己PRの注意点」

新聞読解「労働移動と生活保障両立を」 以下記事の要約です。 新型コロナウィルス感染症の拡大で雇用は大きな打撃を受けた。 特に非正規雇用者数の減少は大きく、2020年7月には前年同月比で最大の131万人減を記録しました。 […]

2021年1月7日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 kitakitagawawa お知らせ

新聞読解「感染症と分断を超えて」/ リモート講座・在宅参加について

新聞読解「「感染症」と「分断」越えて」 以下、記事の要約です。 新型コロナウイルスの感染防止対策のため、この一年、私たちの暮らしは大きく変わりました。 ITを使って、オンライン授業やリモートによる在宅勤務など新しいスタイ […]

2020年6月26日 / 最終更新日 : 2020年6月26日 kitakitagawawa 今日の活動

Zoomによる新聞読解~Zoomでプレゼンテーションをする上での注意点~

Zoomによる新聞読解「待機児童、23区で半減」 以下、記事の要約です。 東京23区の2020年4月1日時点の待機児童数が19年に比べ51%減の989人になったことが日本経済新聞の調査でわかった。首都圏5政令指定都市は7 […]

2020年6月25日 / 最終更新日 : 2020年6月25日 kitakitagawawa 今日の活動

【活動報告】Zoomによる新聞読解~通所している方と在宅の方、皆でZoomにより意見を述べ合いました!~

Zoomによる新聞読解「お魚販売、低迷に助け船」 以下、記事の要約です。 新型コロナウイルスの影響で苦境にある漁業を支援しようと、水産庁は販売促進対策事業に乗り出した。タイやマグロ、ブリ、ホタテなど卸値や出荷数量が前年同 […]

2020年6月23日 / 最終更新日 : 2020年6月23日 kitakitagawawa 今日の活動

【活動報告】Zoomによる新聞読解「接触確認アプリ 利用開始」

Zoomによる新聞読解「接触確認アプリ 利用開始」 以下、記事の要約です。 厚生労働省は19日午後、新型コロナウイルス感染者と濃厚接触した可能性がある場合に知らせるスマートフォン向けアプリ「COCOA」の配信を始めた。 […]

お気軽にお問い合わせください。03-6302-1532受付時間 11:00-16:00 [ 土・日・祝日除く ]

就労移行支援事業所リスタート高田馬場へのお問い合わせ

お知らせ

20210121新聞読解「景気判断、製造業は堅調」/リモート参加について
2021年1月21日
新聞読解「感染症と分断を超えて」/ リモート講座・在宅参加について
2021年1月7日
近況報告と2020年の御礼
2020年12月29日
就活対策復活! 午前・午後の連続通所再開しました!
2020年10月5日
【就職者の声】リスタートのプログラムの効果について
2020年9月28日

おすすめ記事まとめ

よく読まれている記事

  • 適応障害とは?①~適応障害チェックリスト~ 適応障害とは?①~適応障害チェックリスト~ 38,096ビュー
  • 休職する時には②~休職手続きの流れ~ 休職する時には②~休職手続きの流れ~ 27,143ビュー
  • 発達障害ってどんな病気?⑫~大人の発達障害の特徴~ 発達障害ってどんな病気?⑫~大人の発達障害の特徴~ 25,722ビュー
  • 動悸とめまいの2大原因!~こんな症状でお悩みではありませんか?~ 動悸とめまいの2大原因!~こんな症状でお悩みではありませんか?~ 15,119ビュー
  • ワークショップ:雪山で遭難したら?③ 11月13日 ワークショップ:雪山で遭難したら?③ 11月13日 12,260ビュー
  • 心因性疼痛とは?~この痛み、わかってくれますか?~ 心因性疼痛とは?~この痛み、わかってくれますか?~ 10,904ビュー
  • 認知の歪み①~認知の歪みチェック~ 認知の歪み①~認知の歪みチェック~ 9,617ビュー
  • 意外と知らない2つの障害者手帳② 精神障害者手帳の範囲と申請方法 意外と知らない2つの障害者手帳② 精神障害者手帳の範囲と申請方法 7,430ビュー
  • 意外と知らない2つの障害者手帳① 身体障害者手帳の範囲と申請方法 意外と知らない2つの障害者手帳① 身体障害者手帳の範囲と申請方法 7,380ビュー
  • 緘黙症チェックリスト 話したいのに声が出ない。そんな経験ありませんか? 緘黙症チェックリスト 話したいのに声が出ない。そんな経験ありませんか? 5,797ビュー

記事カテゴリー

アーカイブ

就労移行支援事業所リスタートTwitter

ツイート



SSL GMOグローバルサインのサイトシール


  • プライバシーポリシー
  • リスタートについて
  • アクセス
  • Twitter・Instagramを始めとするSNSアカウントの運用方法について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

就労移行支援事業所リスタート高田馬場

就労移行支援事業所リスタート

就労移行支援事業所リスタート高田馬場では、精神障害・発達障害・知的障害・難病・精神疾患を持っていて就職を目指している方の支援をしています。

運営母体

株式会社リスタート

関連サイト

メンタルクリニックナビ
障害者就職ナビ

Facebook

Facebook page
Copyright © 就労移行支援事業所リスタート All Rights Reserved.
お問い合わせはこちら