就労移行支援事業所リスタート高田馬場

  • ホーム
  • リスタートについて
    • ご利用案内
    • リスタート通信
  • プログラム紹介
    • SSTをWEBで体験!
  • インタビュー
    • 卒業生の進路
    • 利用者さんが取得した資格
    • 就職までの流れ
  • ブログ
    • 今日の活動
    • 認知行動療法講座
    • 就活対策講座
    • ワークショップ
    • 自己分析講座
    • 就活SST
    • リス太のビジネスマナー講座
    • リス太のコミュニケーション講座
    • リス美の身だしなみ講座
  • お役立ち情報まとめ
    • ハローワーク特別出張講座
    • 連携して就職・定着をサポート! 協力先一覧
    • 障害年金申請サポート事務所まとめ
    • 精神障害やメンタルヘルス関連記事まとめ
    • 都内の就労移行支援・就労継続支援まとめ
    • 都内のメンタルクリニック・精神科・心療内科まとめ
    • リス太の体験レポ
    • 障害福祉の法律・制度について
    • その他のお役立ち情報
  • お問い合わせ
    • アクセス

PC講座

  1. HOME
  2. PC講座
2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年2月25日 kitakitagawawa PC講座

新聞読解「感染抑制、地域で格差」/PC講座「テンキーでの表作成続き」

新聞読解「感染抑制、地域で格差」 関西三府県と愛知県が23日、緊急事態宣言の前倒し解除を国に求めた。 いずれも新型コロナウィルスの感染状況を判断する6指標すべてで「ステージ3」以下となり、政府が掲げる宣言解除の目安はクリ […]

2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月18日 kitakitagawawa PC講座

新聞読解「職場救うお節介おじさん」/PC講座「テンキーの使い方」

新聞読解「職場救うお節介おじさん」 以下記事の要約です。 人生100年時代、多くの企業が従業員の雇用期間を延長している。 増え続けるシニアの力をどう生かすか。 サントリーホールディングスは包容力のある人材を職場のメンター […]

2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 kitakitagawawa PC講座

新聞読解「働きぶり ソフトで丸見え」/PC講座「タイピングのスキル」

新聞読解「働きぶり ソフトで丸見え」 以下記事の要約です。 パソコンやスマートフォンの利用状況を把握するソフトの活用が広がっているそうです。 メールの送受信歴などを基に在宅勤務の生産性を把握し、内臓カメラなども労務管理に […]

2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年1月28日 kitakitagawawa お役立ち情報

もはや当たり前!?リモートワークで必要なスキルについて

リモートワークの知識は今後必須! 覚えておきたいこと 前回はリモート参加のメリット、得意な点を紹介しました。 リスタートのもともとの特徴とリモート機能の使用とを組み合わせることで、 生活リズム改善の実績があったり、コミュ […]

2020年12月24日 / 最終更新日 : 2020年12月24日 kitakitagawawa PC講座

PC講座「ITリテラシー」

新聞読解「「鬼滅の刃」ヒット桁違い」 以下、記事の要約です。 「劇場版『鬼滅の刃」』無限列車編」の興行収入が、歴代1位に向けてカウントダウンに入った。 東宝の11月の興行収入は前年比10倍に達し、最終巻発売日の早朝には書 […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 kitakitagawawa PC講座

PC講座「見やすさと丁寧さを両立させる」

新聞読解「勝負の3週間」減らぬ人出 以下、記事の要約です。 新型コロナウィルスの感染拡大を受け、政府が「勝負の3週間」と位置づけました。 集中的な対策を呼び掛けて2週間が経ちました。 しかし、大都市の繁華街などの状況を分 […]

2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 kitakitagawawa PC講座

PC講座「ビジネス文書」

新聞読解「五輪 感染対策アプリ活用」 以下、記事の要約です。 政府は来夏の東京五輪・パラリンピックで新型コロナウィルス対策をとりながら大規模な外国人客を受け入れる。 ワクチン接種は入国時の条件にせず、交通機関の利用にも制 […]

2020年12月3日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 kitakitagawawa PC講座

PC講座「ビジネス文書作成 実践編」

新聞読解「経済配慮 小刻み対策」 以下、記事の要約です。 新型コロナウィルスの感染拡大を受け、東京都は25日、酒類を提供する飲食店やカラオケ店に28日から20日間にわたって午後10時までの時短営業を再要請すると発表した。 […]

2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 kitakitagawawa PC講座

新聞読解「『投げ銭』世界トップ」/PC講座「社外文書のルール」

新聞読解「『投げ銭』世界トップ」 以下、記事の要約です。 バーチャルユーチューバーが経済圏を広げている。 ファンがお金を払って応援コメントを送る「投げ銭」で1億円を稼ぐ配信者も現れ、獲得額で世界トップ3を独占。 企業との […]

2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 kitakitagawawa PC講座

新聞読解「縮む食品 実は値上がり」/PC講座「桁数」

新聞読解「縮む食品 実は値上がり」 以下、記事の要約です。 食糧品の価格が見た目以上に上がっている。 世帯を構成する人数が減るにつれて小容量の商品ニーズが増え、メーカー量を減らしても消費者は受け入れられてきた。 ただ、今 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

お気軽にお問い合わせください。03-6302-1532受付時間 11:00-16:00 [ 土・日・祝日除く ]

就労移行支援事業所リスタート高田馬場へのお問い合わせ

お知らせ

もはや当たり前!?リモートワークで必要なスキルについて
2021年1月28日
20210121新聞読解「景気判断、製造業は堅調」/リモート参加について
2021年1月21日
新聞読解「感染症と分断を超えて」/ リモート講座・在宅参加について
2021年1月7日
近況報告と2020年の御礼
2020年12月29日
就活対策復活! 午前・午後の連続通所再開しました!
2020年10月5日

おすすめ記事まとめ

よく読まれている記事

  • 適応障害とは?①~適応障害チェックリスト~ 適応障害とは?①~適応障害チェックリスト~ 39,817ビュー
  • 休職する時には②~休職手続きの流れ~ 休職する時には②~休職手続きの流れ~ 27,333ビュー
  • 発達障害ってどんな病気?⑫~大人の発達障害の特徴~ 発達障害ってどんな病気?⑫~大人の発達障害の特徴~ 26,005ビュー
  • 動悸とめまいの2大原因!~こんな症状でお悩みではありませんか?~ 動悸とめまいの2大原因!~こんな症状でお悩みではありませんか?~ 15,203ビュー
  • ワークショップ:雪山で遭難したら?③ 11月13日 ワークショップ:雪山で遭難したら?③ 11月13日 12,527ビュー
  • 心因性疼痛とは?~この痛み、わかってくれますか?~ 心因性疼痛とは?~この痛み、わかってくれますか?~ 11,131ビュー
  • 認知の歪み①~認知の歪みチェック~ 認知の歪み①~認知の歪みチェック~ 9,930ビュー
  • 緘黙症チェックリスト 話したいのに声が出ない。そんな経験ありませんか? 緘黙症チェックリスト 話したいのに声が出ない。そんな経験ありませんか? 8,043ビュー
  • 意外と知らない2つの障害者手帳② 精神障害者手帳の範囲と申請方法 意外と知らない2つの障害者手帳② 精神障害者手帳の範囲と申請方法 7,512ビュー
  • 意外と知らない2つの障害者手帳① 身体障害者手帳の範囲と申請方法 意外と知らない2つの障害者手帳① 身体障害者手帳の範囲と申請方法 7,419ビュー

記事カテゴリー

アーカイブ

就労移行支援事業所リスタートTwitter

ツイート



SSL GMOグローバルサインのサイトシール


  • プライバシーポリシー
  • リスタートについて
  • アクセス
  • Twitter・Instagramを始めとするSNSアカウントの運用方法について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

就労移行支援事業所リスタート高田馬場

就労移行支援事業所リスタート

就労移行支援事業所リスタート高田馬場では、精神障害・発達障害・知的障害・難病・精神疾患を持っていて就職を目指している方の支援をしています。

運営母体

株式会社リスタート

関連サイト

メンタルクリニックナビ
障害者就職ナビ

Facebook

Facebook page
Copyright © 就労移行支援事業所リスタート All Rights Reserved.
お問い合わせはこちら