秋分の日ってどんな日?

今日、9月22日は、

「秋分の日」です!

秋分の日といえば9月22日!・・・だったっけ?

リス太:この漢字は読める?

『秋分』

K君秋分の日の「しゅうぶん」だよね?

 

リス太:正解!じゃあ、今年の秋分の日は何日?

K君それはもちろん今日だから、22日!

K君・・・ってあれ? 去年の秋分の日は23日じゃなかったっけ?

 

リス太:実は今日は、1896年以来の116年ぶりに9月22日が「秋分の日」なんだよ!

K君えーーっ116年ぶり!?

リス太::23日以外になるのは、1979年9月24日から33年ぶりなんだ

 

K君なんで日付が変わるの?

 

リス太:昼と夜の長さがほぼ同じになる、春分・秋分の日は、太陽と地球の

位置関係で決まるんだ。日付が動くのは、地球が太陽の周りを

365日と約6時間かけて1周するためで、4年に1度のうるう年で

調整しても少しずれが出てしまうんだよ。

だから、今年のように22日が秋分の日になることがあるんだ。

秋分の日ってどんな日?

リス太:秋分の日って、いつ制定されたと思う?

K君う~ん、結構昔からありそうだし・・・1850年くらい?

リス太:残念!そこまで前ではないよ~。

リス太:秋分の日は、1948年に公布・施行された

「国民の祝日に関する法律(祝日法)」によって制定されたんだ。

K君意外と最近だったんだね。

 

リス太:そんな秋分の日だけど、趣旨は「先祖を敬い、亡くなった人を忍ぶ」日だとされているよ。

ちなみに、春分の日は「自然を讃え、生物を慈しむ」日なんだ。

 

K君お彼岸にお墓参りをする文化には、

「生かされていることへの感謝」や、「ご先祖様への感謝」をする大切な節目という、

日本独自の価値観が息づいているんだね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です