相手の気持ちを読む 3月15日

読解

民泊ルール 民が先手

民泊が、モノやサービスを共有する「シュアエコノミー」の代表各として注目を集めています。

条件付きながら全国で民泊を解禁する法案が提出される予定であるものの、先がけて企業が対策を打ち出しています。

民泊仲介の世界最大手であるエアビーアンドビーは、仲介サイトに利用者が安心して利用できる新機能を盛り込むと明らかにしました。

また、京王電鉄は民泊向けのマンションをオープンさせる予定です。

旅館業界の反発などもあり難航している民泊の法整備ですが、その間にも訪日客を中心に民泊の利用は広がっています。

製品では革新的な取り組みで世界をリードしてきたものの、ソフトの分野では後手に回ることが多い印象のある日本ですが、

激しい環境の変化に即応していくことが求められています。

この記事を読んで・・・

・日本人は今後もっと英語を話せるようにならないといけないと思う。

・海外の企業が先手をとってるから残念だ。

・空き家を使用する事は良い事だ。

・エアビーアンドビーは初めてしった。

 

など、様々な意見が上がりました。

法整備が難航していますが訪日客が満足できるサービスを整えていきたいですね。

 

SST

これまでのSSTの内容はコチラ

 

「朝までそれ正解」

 

就労移行支援事業所リスタートでは、講座の前にいつもアイスブレイクを取り入れています。

今日はアイスブレイクとして、「朝までそれ正解」をやりました。

 

お題は・・・

「ち」で始まる「切ないもの」と言えば?

 

「塵」「チャイコフスキーの曲」「散る桜」「地名が読めない」など様々なものが出てきましたが、

最終的に残ったのは・・・

 

A班の答え:「遅刻」

B班の答え:「地方の地下アイドルの散り際」

A班の答え、切ないですね~! 特に、間に合いそうで急いだのに結局遅刻してしまったりすると最高に切ないです!

B班の答えは切なすぎます!いつものように意見を合体したのですが、噛みあいっぷりがすごいことに・・・。

 

活動内容

A班は、会話の始め方、続け方、終わらせ方についてが終わって、今回から新しい内容に入りました。

それは、「相手の気持ちを読む」ということです。

コミュニケーションにおいて、相手が何を思っているか、どんな気持ちなのかを考えるのは重要です。

これをせず、自分の都合だけで話をしていると、自分勝手な人だと思われてしまうかもしれません。

まず、「相手に話しかけて大丈夫か」考え、「どんな話までしていいか」を考え、「どういう風に会話を切ったらいいか」考える。

そのためには、相手が何を考えているのかを推測する必要があります。

詳しくはこちらの記事をどうぞ!

 

ハッピーバースデー!

昨日誕生日の利用者さんがいたのですが、昨日はお休みだったので今日の終礼でお祝いしました!

おめでとうございます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です