自分の特徴を伝えよう 自分のことを知ってもらうメリットは? 3月22日

読解

中古スマホ流通 透明化

買い取り価格下げ携帯3社に要請

中古スマートフォンを扱うTSUTAYAやゲオなど8社は14日、中古端末の流通促進に取り組む業界団体を立ち上げました。

NTTドコモなど携帯大手3社に中古端末の流通過程の透明化を促し、国内での中古スマホの流通量の拡大を目指すそうです。

より安い中古スマホが広く市場に出回るようにすることで消費者の選択肢を増やし、格安スマホのサービスの普及につなげるようです。

業界団体「リユースモバイル・ジャパン」の設立にはほかに日本テレホンやブックオフコーポレーション、中古スマホの卸売りを手掛けるエコケーなどが参加しました。

TSUTAYAやゲオなどは中古スマホに専用の通信カードを差し込み、格安スマホのサービスを提供しています。

加盟企業8社が扱う中古スマホは国内流通量の6~7割を占めるといいます。

東京都内で記者会見した代表理事企業、携帯市場の栗津浜一社長は「端末の買い取り価格を透明化し、安心して消費者に中古端末を使って欲しい」と話しました。

この記事を読んで・・・

・中古のスマホが注目を集めているんだなと思いました。

・中古のスマホは個人情報が漏れたりしないか不安だ。

・大手を利用している人は買い取り価格を下げられたら残念かも。

・買い取りの仕組みについてはあまり知らなかった。

 

など、様々な意見が上がりました。

格安スマホの需要もあり、大手3社の囲い込みにさらに逆風になりそうですね。

 

調理実習:春巻き&春雨スープ

今日の調理実習はちょっと中華風です!

まずはスープから!最初は春雨だけで見た目も寂しいですが・・・?

卵も入れて、おいしそうな春雨スープになりました!

メインディッシュの春巻きも並べて・・・

完成です!

春巻きを揚げる様子は、後日動画でお見せしちゃいますのでお楽しみに!

 

SST

これまでのSSTの内容はコチラ

 

「朝までそれ正解」

 

就労移行支援事業所リスタートでは、講座の前にいつもアイスブレイクを取り入れています。

今日はアイスブレイクとして、「朝までそれ正解」をやりました。

 

お題は・・・

「え」で始まる「気まずいこと」と言えば?

 

「遠慮しあう」「映画館で隣が会社の人だった」「延々と人違いされたまま話し続けられる」「映画のシリアスなシーンでお腹が鳴る」など様々なものが出てきましたが、

最終的に残ったのは・・・

 

A班の答え:「英語で話しかけられたのに答えられない」

B班の答え:「エレベーター内で会釈されたので返したら自分に向けてではなかった」

A班の答え、あるあるですね!焦って日本語で答えてしまい、怪訝な顔をされてしまったりするととても気まずいです。

B班の答えは、エレベーター内が気まずいという意見と会釈の相手が自分じゃないのに返してしまったというシチュエーションの融合です。逃げ場もなく、非常に気まずいですね……。

 

自分の特徴を伝えよう

今日から、「自分の特徴を伝える」というテーマに入りました。

障害のことや性格のことも含めた「自分の特徴」を、会社の人や家族、友人など、周囲の人に知ってもらうことで助かる場面は多くあります。

「伝える」ことで相手に自分のことをわかってもらう、理解してもらうことがなぜ重要なのか、というところから考えました。

自分の特徴を伝えるメリットと伝え方

自分の特徴を伝えるメリットとして挙げられたのは

・相手に誤解されることを防ぐ
・周囲から必要な援助を受けることができる
・問題が起きてしまった際の対処が早くできる
・円滑にコミュニケーションができる

などでした。

また、伝える際に気を付けることとして

・専門知識のない相手にはポイントを絞って伝える
・実例を交えて伝える
・して欲しいことを先に明確にする
・先にノートなどで言うことを文章にまとめておく
・口頭で目を見て伝える

などの意見が出ました。

次回は、自分の特徴を伝える際に気を付けることとして悪い印象を持たれないよう言い方を変える「リフレーミング」をやりたいと思います。

利用者さんの作品!

利用者さんが作成された塗り絵をブログに挙げる許可をいただけたので、こちらで紹介したいと思います!

しっかりと塗り分けもされているし、色遣いが綺麗ですね・・・!

ありがとうございます!

自分の特徴を伝えよう 自分のことを知ってもらうメリットは? 3月22日” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です