リス太のビジネスマナー講座 -職種を知ろう-

前回までの内容はコチラ!

リス太くん。聞いてほしいことがあるんだけど
どうしたの?
実は僕、転職しようと思っているんだ。
ええっ!そうなの? 転職先はもう決まっているの?
それがまだなんだけど・・・。 自分にどんな仕事ができるのかわからなくって困ってるんだ。
そうなんだ。 じゃあ、僕と一緒に、色々な職種について勉強してみない?
やるやる! どんな仕事があるのかがわかれば、向いている仕事もわかってくるかも・・・!

 

職種の内容を知るために

自分に向いている仕事がわからないっていうことだったけど、就きたい仕事はあるの?
うーん、ゲームが好きだから、プログラマーになってゲーム会社に入りたい! っていう気持ちはあるんだけど、僕にできるのかなぁ?
やりたい仕事や憧れる仕事があっても、その仕事に向いているかどうかは別っていうこともあるもんね。
興味がある仕事があれば、実際の業務はどんなものか、できるだけ具体的に情報を集めるのが大事だよ。
自分が描いている理想の仕事像と現実の仕事内容は異なっていることもあるんだ。
でも、仕事の内容なんてどうやって調べればいいんだろう?
一番いいのは実際に見学に行くこと・・・だけど、それは難しい場合も多いよね。
そんな時は、その職種に就いている人の話を聞いてみよう。
でも、僕にそんな知り合いはいないよ?
就職指導をしている学校の職員が色々な仕事についた卒業生の話を知っていたり、就職支援機関の職員には色々な職に就いた経験のある人がいることもあるから、もしも聞ける人がいたらそんな人に頼るといいんじゃないかな?
それが難しければ、インターネットで調べることで、色々な職業の人の生活を知ることができるよ。
ただし、インターネットの情報は必ずしも正しいわけじゃないから気を付けてね!
実際の仕事の中身を詳しく調べて、本当に自分がやりたいことなのか、自分にマッチしているのか考える必要があるんだね。

 

必要なスキルを身に着ける

職種によっては、資格が必要だったり、専門知識を身につけないといけないものもあるから、これも事前に調べておこう。
プログラマーだったら、プログラミング言語は必須だよね・・・。
でも、プログラミング言語ってたくさんあるから、何を勉強すればいいんだろう?
まさに、仕事について事前に調べる必要がある好例だね!
詳しくはまた別の機会に説明するけど、人気がある言語と、ゲームなどで使われている言語は違う場合もあるから、どんなプログラマーになりたいのかを決めて、勉強していく必要があるよ。
うーん、確かにこれはちゃんと調べておかないと・・・
あと一つ質問なんだけど、仕事で求められる、「パソコンが使える」スキルって、どの程度のことを指すの?
いい質問だね!
パソコンを使う仕事は多いけど、職種によって、どこまでできればいいのかは変わってくるんだ。
でも、多くの場合は、「パソコンを使えますか?」なんていう風に聞かれたら、ただ操作ができるっていうだけじゃなくて、WordやExcelをある程度使えて、パソコンにトラブルが起きた場合に対処ができる、くらいのスキルが要求されるかな。
それくらいなら、就職してからでも勉強できそうだし、ここは使えます!って答えたほうが良さそうかも・・・!
う、うーん。本当にできるのならいいけれど、過度な期待をさせてできなかったら、信用を下げることになるから気を付けないと。
使えるかどうか聞かれたら、実際に経験があってできることや、知識はあるけど実際にやったことはないことなどを、できるだけ正確に伝えるのが一番じゃないかな
それもそうだね・・・。
うん。素直に本当のことを伝えることにするよ。

 

restart_banner

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です