ワークショップ「『雪』を見た事が無い人に説明するには?」

新聞読解「景気拡大漂う海外リスク 米貿易政策や新興国焦点」


本日の新聞読解のトピックは、「景気拡大」についてでした。
以下、記事の要約です。

2018年4~6月期の実質国内総生産は、四半期ぶりにプラス成長に回復した。

外需を起点に企業部門が景気を主導する構図に大きな変化はない。

日本経済研究センターの最新予測では、実質成長率は18年度1.2%、19年度0.9%と、緩やかな拡大が続く姿を見込む。

ただし、内需の盛り上がりに欠けるなか、米国の保護貿易政策や新興国通貨への不安が高まっており、国内経済が下押しされやすい点には注意を要する。

まず海外経済は昨年よりも成長ペースは鈍化しているが、近年の平均的な伸びを上回り、堅調を維持している。

なかでも、米国が大型減税の好影響で企業・家計の両部門ともに好調だ。

この記事に対する利用者さんの意見・感想

  • 中国よりもアメリカ主導で経済が動いていると感じた。
  • 景気が良くなるか不安で大きな買い物ができないのは納得できる。
  • 戦後最長の好景気を期待できるのは嬉しい。
  • 賃金が上がっても恩恵が感じられない。

戦後最長の景気拡大に期待したいですね

就活SST

『な』で始まる人として大切なことは?

高田馬場にある就労移行支援事業所、リスタートの月曜3コマ目はAグループの就活SST!
今日もいつも通り、アイスブレイクの「朝までそれ正解」で始まりました。

「泣くこと」「なごやかさ」「名を残すこと」「慣れること」など様々なものが出てきましたが、
最終的に残ったのは・・・

Aグループ「名前を覚え、仲間意識を持つこと」

他の人とコミュニケーションを取り、社会の中で生きていく以上、必要となってくることですね!

職場での問題に対処する

①体温計はあるかと聞かれたら

ビジネスホテルのフロントスタッフであるあなたは、チェックインのお客さまから、熱を測りたいので体温計はあるかと言われました。
尋ねると、寒気がするので風邪を引いたかもしれないと言います。
このような場合あなたは、このお客さまに体温計を貸し出した後どのような対応が必要でしょうか。

利用者さんの意見

  • 近くの病院を調べて紹介することは必要かを尋ねて対応する
  • 氷枕などの貸し出しは必要かを尋ねて対応する
  • 翌朝お客さまに連絡を入れて状況を確認し、その後の必要な対応をする

風邪かもしれないと言って体温計を借りるのであれば、このお客様の苦痛を取り除くにはどのような手助けがあるかを考え、ホテルのスタッフとしてできることを提案します。

②身だしなみと清潔感

食品ストアのスタッフであるあなたがアルバイトのスタッフに「身だしなみには特に気を使うこと」と言ったところ、制服を着ていて帽子もかぶっているのだから、十分気を使っていることにならないかと質問されました。
このような場合、どのように言えば良いでしょうか。

利用者さんの意見

  • 食品ストアなのだから、制服を着て帽子をかぶっていても、清潔な印象にならなければ身だしなみに気を使っているとは言えない
  • 制服は汚れていないか、帽子をかぶるときは髪の毛を完全に覆うなどのチェックが必要である
  • 身だしなみとは、お客さまに不快な感じを与えないように髪、服装、履物などを整えることである

身だしなみには気を使っていると言っているのですから、食品ストアの場合に特に注意する清潔な印象の整え方などを答えると良いでしょう。

ワークショップ「『雪』を見た事が無い人に説明するには?」

高田馬場にある就労移行支援事業所のリスタートでは、月曜日の4コマ目にワークショップを行っています。

ワークショップでは、お題に対する柔軟な発想と、グループ分けされた際の「自分の意見を言う」ことと「他人の意見を聞く」スキルを磨く事を重点においています。

また、司会者は色々な意見を取りまとめるスキルを磨くことができ、発表者は取りまとめた意見を発表する事でプレゼン能力を鍛える事ができます。

今日は、「「雪」を見た事が無い人に説明するには?」というテーマでした。

今回のお題はいつもとは少し違っていて、要は、「自分が知っていて相手が全く知らないモノ・コトを、どのようにして伝えるか」というのがポイントとなってきます。

利用者さんの回答

雪というものを、全く知らない人に伝える場合、写真や動画を見せるのが一番早いのは当たり前ですが、口頭で伝える場合にはどうしたらいいでしょうか?

利用者さんから上がった「雪」の説明としては、

・冷たい、小さい粒、人肌に触れると温度で溶ける。

・雨が上空で凍り、地上に降ってきたもの。

・綺麗、降りすぎると災害になることも。

など、色々な意見が上がりました。

スタッフからのコメント

テレビや動画なども含めて、雪を見た事が無い人は、日本には恐らくいないと思いますが、それを全く知らない人に説明する場合には、視覚などの感覚的な情報やそれについての付加的な情報も含めて想像させてあげる必要があります。

実際に、例に挙げたものとして、「キャッサバ」というものを例に挙げました。

キャッサバについては、今回参加した利用者さんは誰も知りませんでしたが、簡単に言えば、

・日本でいう芋のようなもの。大きさは大きいもので1メートル。

・アマゾン地域での主食

・タピオカの原料。毒抜きをしてふかして食べると、甘みの薄いサツマイモの様な味。

・葉っぱは、接着剤など多様な工業製品の原料としても使う事ができる。

このように、身近なモノを例えに置き換えつつ特徴を説明する事で、相手が全く知らないモノについて想像させる事が出来ます。

restart_banner