リス太と学ぶ心の病 ~統合失調症の治療方法~

今回は治療方法と、周囲の人たちの対応方法についてお話ししていくね!

統合失調症の治療法1 通院・入院

まずはこれだね。精神科、神経科、といった病院かメンタルクリニックへ行ってみよう。ただし、突然病院といっても本人は不安感のほうが強いんだ。保健所などでも相談に乗ってくれるよ。
不安な気持ちのほうが強い場合はどうしたらいいの?
怒ったりウソで連れ出したりするとよけい不安になってしまうから、「不安が強そうだから」と心配してるってことをちゃんと伝えよう。
なるほど!
自殺や傷害が考えられる時、支援者が周囲にいない場合は入院になることもあるんだ。入院だと服薬管理、心理療法、生活指導なども実施されるよ。
入院したほうがいい場合もあるんだね!

統合失調症の治療法2 服薬

これが必須の治療法だね。幻聴・幻覚を抑える薬、神経過敏・興奮をやわらげる薬、意欲を引き出す薬とがあって、併用したり、再発防止のため継続したりするよ。
なるほどなるほど。副作用とかはないの?
ちょっとあるよ。手足がムズムズする、滑舌が悪くなる、前かがみになりがち、とかが代表的だね。自己判断で増減したりやめたりは厳禁! 悪化したり再発したりするよ。副作用が気になったらお医者さんに相談してね!
お医者さんの判断で、増やしたり減らしたりするんだよね?
そう! のんびり落ち着けるようになってきたら少しずつ減っていくよ。
なるほど! わかったよ! 服薬時に注意することはある?
生活リズムが崩れるから飲み忘れに注意すること、アルコール・タバコ・カフェインには注意だね。血中濃度が高まりすぎる可能性があるんだ。あとは効果が出るまで1~2週間かかるからちょっと待つことも必要だよ!

統合失調症の治療法3 リハビリ

急性期がすぎたら、リハビリを少しずつしていくんだ。認知行動療法、SSTなどがあるよ。
具体的にはどんなことをするの?
ストレス耐性をつけるため、考え方のクセを修正して日々を過ごしやすくするための治療をしていくことが多いよ。
ほかにも、レクリエーション、作業療法といったことがあるよ。こっちは、楽しい・できる、という気持ちを取り戻すためのもの。まずは家庭でできる家事や会話から始めるのがいいよ!
なるほど。不安とかコミュニケーションが難しいとかがあるもんね。
そう。まずは自宅で簡単なこと、生活能力の復元から開始していこう。慣れてきたらデイケアなど、自宅以外で落ち着ける環境にも少しずつチャレンジだ!
ふむふむ。できることを少しずつ増やしていって、増えてきたら社会復帰に向けてトレーニングだね!

統合失調症の治療法4 周囲の配慮

周囲の人の配慮も肝心だよ。批判したり、かばいすぎたりすると、「辛くても頑張ってるのに」「怠けている」「努力・根性がない」とか回復が遅れたり、悪化したりしちゃうんだ。
そうだよね、本人がいちばん焦ってるんだもんね。がんばったこと、できたことをほめてあげたいね。
そう! それが回復につながるんだ! ちゃんと一人の大人として、認識して対応してあげることが大事だよ! 周囲の人がいつも通り接してくれることが安心感につながるよ。普段通りの生活を心がけようね。
ほかにはできることはあるかな?
そうだね、外出できるようになったら付き添うとか、ルールは明確に・簡潔にする、チャレンジしてできなくても問題ないって気持ちを持つこと。不安な気持ちを少しずつ軽減していこう!

統合失調症の治療法5 社会復帰に向けて

できることが増えてきたら、いよいよ社会復帰だね。
そうだね。ただしお医者さんと相談しよう。焦るのは禁物だね。通勤・通学路をとおってみたり、聞かれそうな質問にはあらかじめ準備したり。
地道にやっていくことだね!
そうそう。地域の社会的資源も活用していこう。地域生活支援センターや病院で紹介してくれることがあるよ。訓練施設、グループホーム、ヘルパー、いろいろある。どれも状況に応じて使い方が変わるけど、勧められたら使っていきたいね!
お医者さんと相談しつつ、復帰できそうだったら利用していきたいね!

症状と対処、治療方法についてお話ししたね。次回は実際の事例を交えてお話ししていこうと思うよ!

restart_banner