情報共有、報連相。。。ミスすると大事件に!?

なんでこんなことに!? 進捗確認のコツ

  • 忙しそうだから報告はあとでいいかな。。。
  • 上司から聞かれるまで待っててもいいよね
  • 何かあったら報告してくれるよね。報告ないってことは大丈夫ってことだね
  • いちいち聞いてる時間がないや。あとでまとめて聞こう。

こんなことを続けていると。。。

  • どうしてもっと早く言ってくれないの!?おかけでもはや大事件だよ!!


なんてことに。。。

報連相のタイミングって難しい。。。
とくに複数人でやってると。。。
そうだね。
今回はそんな共有不足を防止するために、原因と対策を考えてみるよ!

報連相がうまくいかない。。。なぜ!?

共有、報連相。。。大切だってわかっていても、なかなかうまくいかないよね。。。
共有モレや報告が遅いと、大きな問題になってしまうよね。
どうしてうまく報連相できないんだろう。。。
その原因は、実はさっきの悩みの中にあるよ!

原因1:「待ってればいいや」「あとでもいいや」

  • 上司から聞かれるまで待っててもいいよね。
  • 何かあったら報告してくれるよね。報告ないってことは大丈夫ってことだね。
これが一番よくある原因!
確かに、そのうち伝えたらいいや、とか、思っちゃいがちかも。。。
上司も、部下の自主的な報告に期待してばかりだと「報告ないってことは大丈夫ってことだね」と、確認を怠ってしまいがち。。。
報告、する側もされる側も、相手のアクションを待ってるだけじゃダメってことだね。。。

原因2:「忙しい!」「時間がない!」

  • 忙しそうだから報告はあとでいいかな。。。
  • いちいち聞いてる時間がないや。あとでまとめて聞こう。
「忙しそうだから」と後回しにしてしまうこともあるよね。
気遣いのつもりなんだけど。。。だめってことか。。。
「あとでまとめて教えて」というのも、トラブルのもと。
う~ん、報連相、難しい!

原因3:そもそもどこに報連相したらいいの??

  • トラブルが起きた!誰に相談しよう。。。チームマネージャー?課長?先輩?
報連相のタイミングがわかっていても、窓口が不明なことも。。。
急いで報告したくても、窓口が複数あったりってことも考えられるよね。。。

大事件予防のためには。。。

こんなトラブルを防ぐためには、やっぱり「報連相のルール」というのが大事なんだ。
そうだよね。。。
相談したい、報告したい、とは思っても、やっぱりタイミングとか相手とかによっては難しいよね。。。
うんうん。
大事件になってしまうのを予防するためには、まず計画段階から窓口・担当、ルールを決めておく、というのがひとつの解決策だよ。
なるほどー、たしかに窓口になる人が決められていれば、いろんな人に相談する手間も省けるよね。
また、報連相のルールが定まっていることで、タイミングを逃してしまう、なんてことも予防できるよ!
たしかに!
これって、見逃しがちだけど大切なことなんだね!

 

restart_banner