6月より通所再開!~感染症への各対策について~

新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除され、リスタートも6月より通所を再開します!

しかし、新型コロナウイルスの感染の危険性がなくなったわけではありません。

十分な注意を払って必要な対策を取りながら再開しなければ、皆さんの身を守るだけでなく、周囲の人の安全を脅かす事になってしまいます。

また、在宅での活動が長かったので利用者さんも通常通所に慣れるのに苦労されると思われます。

リスタートは徐々に利用者さんが通常通所に慣れていけるように下記のような対策を行っていきます!

1)段階的な通所の実施
2)感染症対策について
3)支援をするにあたって

段階的な通所の実施

リスタートでは6月の最初の週から都のロードマップを指標にしつつ、段階的な通所をしていきます。

具体的には、2週目までは週1度の午後からの通所のみにして、まずリスタートまで通うことに少しずつ慣れてもらいます。

3週目以降は、感染者数の状況などによりますが、徐々に通所日数を増やして身体を慣れさせていくことになります。

また、三密を避けるために人数を分散しての通所という対策をとっています。

最初のうちは、月・水・金のうちいずれかを通所して頂いて、一気に密集をすることを防ぎます。

状況を見ての判断となりますが、3週目・4週目を通して感染症が収束していく流れが続くようであれば、7月頃から通常のプログラムも再開や活動を再開していきます。

通常プログラムが再開するまでも、個別での支援や相談を通して今後の課題について相談して、身体を慣らしながら自身の課題を再度確認します!

感染症対策について

リスタート通所再開あたっては、万全の感染症対策をとって通所をして頂きます。

具体的には、手洗い・消毒の徹底やマスク着用・検温や体温チェックなど、必要な対策を行っていきます。

〇感染症対策講座の実施

また、通所にあたって上記のような手洗い・消毒・マスクの着用方法など下記のことを実践で学んでいきます。

①手洗い
②消毒
③ソーシャルディスタンス
④マスク着用
⑤体の免疫力を高める(食事、睡眠、口内のケア等)
⑥その他(三密、換気、健康チェック、それぞれの場面別の注意点等)

手洗いや消毒、マスクの着用など段々と皆さん気が緩んでいるところなのではないでしょうか。

それらに加えて、検温毎日2回の徹底や体調管理のチェックなど細かく再度確認していきます。

リスタートでは、国や公式の機関が出している資料などから参考にした独自のテキストを作って、それぞれ正確な感染症対策の方法を学んで実践していきます!

支援をするにあたって

通所での支援を行うにあたって、感染せずに安心して通所できるように以下のような対策も行っていきます。

①対面で支援をするにあたって

面談を行うときは、15分までと時間を区切って行います。

②職員との会話やセルフシートの受け渡しについて

専用のアクリル板や距離を保って、飛沫をお互い浴びないようにします。

また、セルフシートの受け渡しは、直接ではなく専用のクリアファイルに入れることや、PCへの入力で行うなどの対応を行います。

③席配置や利用者さん同士のコミュニケーションに関して

利用者さん同士のコミュニケーションに関しても、必要最低限に抑えて頂きます。

個別で利用する席の位置を離すことや固定することで、会話を極力減らして頂くことで、感染リスクを減らします。

④PCやマウスからの感染予防

利用者さんがよく使う備品であるPCやマウスに関しても、ラップを貼って随時取り換えることで感染予防しています。

そして、PCやロッカーなどの備品は利用者さんごとに固定のものを使うことで、安心して使えるようにする必要があります。

⑤清掃の徹底

ドア・テーブルなどの拭き掃除や床の掃除機がけを朝・帰社時以外にも頻繁に行うことで、感染予防を高めています。

ほこりやカビなどは細菌が起こりやすくなるので、こまめに掃除をすることで免疫力を高めることになります。

他にも、リモートで講座ができるように利用者さんにリモートのPCツールを使えるよう指導していくことや、通所時にドアや窓を開放することなど、感染を予防するためにできることを徹底しております。

多くの制限を行いますが、感染症と上手に付き合っていくためにも、当面はこのような工夫をして、安全な通所をして頂きたいと思っています!