就活SST「行動を駆り立てる欲求」
新聞読解「鳥インフル被害 過去最悪」
以下、記事の要約です。
全国の養鶏場で鳥インフルエンザの発生が相次いでいる。
西日本を中心に被害が広がっている。
今シーズンは殺処分数約330万羽となり過去最高。
この記事に対する利用者さんの意見・感想
- あらためてみると脅威だ。
- 変異によっては人にも感染するかも。
- 鳥は対策出来ないから人が気をつけないと。
- 目に見えないから恐ろしい。
来年はウイルスが収束してくれると嬉しいですね!
就活SST
前回の就活SSTでは、ハートビーイングに挑戦することで外的コントロールが人間関係に与える悪影響について考えました。
今回は、我々の行動を駆り立てている根源的な欲求についてお話しします。
行動を駆り立てる欲求
前回までの講座で説明した「内的コントロール」について改めて説明すると、「あらゆる行動は、外部からの情報を元に、最善であると自分で判断して選んだものである」ということになります。
さて、それではこの「最善である」というのは、何を基準に決めたことなのでしょうか。
選択理論においては、我々が行動を起こす理由は「根源的な欲求」を満たすためであると考えます。
この「根源的な欲求」は5つの種類に分けることができ、人によって感じる欲求の強さには差があるものの、老若男女誰もが持っているものです。
それぞれの欲求について紹介していきます。
5つの基本的欲求
生存の欲求
飲食や睡眠、生殖など、いわゆる「三大欲求」と呼ばれるものを含めた身体的な欲求です。
リスクを避けて安心した環境にいたい「安心・安全」
しっかり寝て食べて、病気にならず長生きしたいという「健康」
性的欲求のほか、子孫を残していきたいという「生殖」
の3つに分類されます。
愛・所属の欲求
誰かと一緒にいたいなど、満足な人間関係を求める欲求です。
人に大切にされたい、人を大切にしたいといった「愛」
誰かと一緒にいたい、何かに属したいといった「所属」
の2つに分類されます。
力の欲求
認められたい、勝ちたいといった欲求です。
成し遂げたい、結果を残したいといった「達成」
認められたい、評価されたいといった「承認」
役に立ちたい、力になりたいといった「貢献」
勝ちたい、人より上になりたいといった「競争」
の4つに分類されます。
自由の欲求
自分のやりたいようにしたいという欲求です。
束縛されたくない、自由でいたいという「解放」
同じことの繰り返しや決まったパターンを避けたいという「変化」
自分のこだわりを大事にしたい、自分らしさを追求したいと言った「自分らしさ」
の3つに分類されます。
楽しみの欲求
新たな知識を得たいという欲求です。
笑わせるのが好き、場を和ませたり盛り上げたりしたいという「ユーモア」
新しいことに挑戦していきたいという「好奇心」
知識を増やしたり、成長していきたいという「学習・成長」
自分で創っていきたい、自分のアイデアを形にしたいといった「独創性」
の4つに分類されます。