2023年 お正月雑学クイズ!
目次
お正月クイズ!第一弾
今日はお正月にちなんだクイズを3問ご用意しました!
意外と知られていないへぇ~となるような問題なので、ぜひ皆さん挑戦してみてくださいね!
Q1.縁起の良い料理ばかりのおせち料理!元々は何のために作られるようになったの?
おせち料理を作る理由は諸説ありますが、年神様を迎えるお正月は炊事をしないように、
家事をする女性にお休みを与えたいという思いから
おせち料理が作られるようになったという説があるのです!
本来お正月は年神様を迎える行事なので、年神様をもてなす料理でもあるみたいですよ。
Q2.鏡餅にミカンをのせることにどんな願いが込められているの?
鏡餅には橙(だいだい)という柑橘類の果実をのせます。
これは、子孫が代々とだえることなく繁栄するようにという意味が込められているのです!
橙でなくても、だいだい色をしたミカンをのせて子孫繁栄の願いを込めることもあります。
本来はミカンではなく橙という果実を乗せるんですね!
ちなみに橙の特徴はさわやかなさっぱりとした甘さ
西洋圏では「ビターオレンジ」と呼ばれているみたいです。
Q3.初夢の一富士二鷹三茄子、続きの5番目に縁起の良いものとされるものとは?
一富士二鷹三茄子の続きは、四扇五多波姑六座頭(シオウギゴタバコロクザトウ)と続きます。
ということで、5番目はタバコでした!
昔は、タバコ(多波姑)はお祭りや祝いことでもちいられ、
縁起の良いモノとして扱われていたみたいです。
タバコは、煙が上にあがることから、運気上昇や出世するなどの意味があります。
ちなみに四の扇は末広がりで縁起が良い、六の座頭は琵琶法師のことを指し、
琵琶法師は頭に毛がないことから「怪我ない」に転じて縁起が良いとされているみたいですよ。
皆さんは初夢見られましたでしょうか?