休日プログラム「自分の思い込みを整理する」
休日プログラム
本日は、就労移行支援事業所 リスタートの休日開所日です。
今日の休日プログラムでは、「自分の思い込みを整理する」というテーマの課題を行います。
自分の思い込みを整理する
今回は、家族を含む大勢の人との関わりの中で作られてきた、自身の思い込みを整理していきます。
以下のプロセスについて、「……」の部分にとっさに頭に思い浮かぶ言葉を入れてください。
たとえば、「わたしはあまりにも……」であれば、
「怠けている」「えらぶっている」「未熟だ」「うるさい」「整理が下手だ」「ずけずけ言いすぎる」「物事を気にしすぎる」
などが浮かんでくるかもしれません。
・わたしはあまりにも……
・わたしはもっと……でなければならない
・気持ちの良い人は……をしないものだ
・わたしは……をするべきだ
・わたしは……をするべきではない
・わたしは……ではない
ここで見えてきた考えは、いずれも自分の”思い込み”です。
思い込みを持っていてはいけないということはありません。
しかし、それらの思い込みが自分自身の行動を制限したり、ネガティブな気持ちを強めるものであったならば、変えていくことで過ごしやすくなったり、生きるのが楽になるかもしれません。