2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 kitakitagawawa ブログ 休日プログラム「べき思考から怒りのツボを知る」 休日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの休日開所日です。 今日の休日プログラムでは、べき思考の分析により、自分の怒りのツボを知るという課題に挑戦します。 べき思考から怒りのツボを知る 怒りの感情をコントロ […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 kitakitagawawa ブログ ワークショップ「『明るさ』『真面目さ』『賢さ』優先は?」/自己分析「一行自己紹介」 ワークショップ「『明るさ』『真面目さ』『賢さ』優先は?」 ワークショップは、意見に対して質問をすることにクローズアップした訓練になっています。 発表者の発表に対して他の利用者さんが質問をし、それに回答していくことで、意見 […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 kitakitagawawa PC講座 新聞読解「ニトリ『家電売上高1000億円』」/ PC講座「Excelで100マス計算してみよう ②」 新聞読解「ニトリ『家電売上高1000億円』」 以下、記事の要約です。 「世の中にはやっぱり家電が必要だ。 これまで(ポットなど)小型家電が多かったが、洗濯機や冷蔵庫など大型家電を並行して開発していきたい。 目標は会社の売 […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 kitakitagawawa ブログ 就活SST「非難や苦情にアサーティブに対応する」 新聞読解「販売額4倍『冬でもアイス』定着」 以下、記事の要約です。 カップシャーベットの販売が伸びている。 足元の販売金額は前年比で4倍近い水準になった。 冬でもアイスを食べる習慣が定着してきたほか、物価高の中で氷菓の割 […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 kitakitagawawa コミュニケーション コミュニケーション「気になるニュース」/認知行動療法講座「アクションプラン」 コミュニケーション「気になるニュース」 火曜日のコミュニケーションプログラムでは、主として「雑談」にフォーカスした練習を行っています。 働いていく中で必要なコミュニケーション能力は、必ずしも業務上の会話だけというわけでは […]
2025年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 kitakitagawawa ブログ 休日プログラム「DESC法で怒りを伝える」 休日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの休日開所日です。 今日の休日プログラムでは、「DESC法」を使って怒りを伝える方法についての課題に挑戦しました。 DESC法で怒りを伝える DESC法とは、「アサー […]
2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 kitakitagawawa ブログ 休日プログラム「怒りへの対処」 休日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの休日開所日です。 今日の休日プログラムでは、「怒りへの対処」についての課題を行います。 怒りへの対処 怒りという感情は、冷静な判断力を失わせてしまいます。 怒りに身 […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 kitakitagawawa ブログ ワークショップ「ブラック企業をなくすためには」/自己分析「周りから見た良かった時期の自分」 ワークショップ「ブラック企業をなくすためには」 ワークショップは、意見に対して質問をすることにクローズアップした訓練になっています。 発表者の発表に対して他の利用者さんが質問をし、それに回答していくことで、意見を作るとき […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 kitakitagawawa PC講座 新聞読解「大学生にも『不登校』の悩み」/ PC講座「Excelで100マス計算してみよう ①」 新聞読解「大学生にも『不登校』の悩み」 以下、記事の要約です。 講義を抜け出し、サークルやアルバイトへ・・・・。 親世代にはこんな大学生活を送った人が多いかもしれないが、今はそう甘くない。 きちんと授業に出席し、課題を出 […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 kitakitagawawa ブログ 就活SST「気遣いの共有」 新聞読解「地下街、交通安全から避難所まで」 以下、記事の要約です。 天候を気にせず、気ままにショッピングとグルメが楽しめる地下街。 車や自転車にも邪魔されることなく、目的地へスムーズに移動ができる。 快適な、地面の下の& […]