2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 kitakitagawawa ブログ 就活SST「”ほめる”ことで関係を作ろう」 就活SST 前回は、いくつかのシチュエーションで、アサーションを使った対応を練習しました。 今回は、相手を”ほめる”重要性ややり方について考えていきます。 “ほめる”ことで […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 kitakitagawawa コミュニケーション コミュニケーション「気になるニュース」/ハローワーク出張講座「今からできる就職活動の準備」 コミュニケーションプログラム 火曜日のコミュニケーションプログラムでは、主として「雑談」にフォーカスした練習を行います。 働いていく中で必要なコミュニケーション能力は、必ずしも業務上の会話だけというわけではありません。 […]
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 kitakitagawawa ブログ 新聞読解「日本の賃金「時給」は増加」 新聞読解「日本の賃金「時給」は増加」 以下記事の要約です。 日本は低成長が続き、賃金も伸び悩んできた。 尺度を変えると違った姿も浮かぶ。 賃金は時間当たりなら直近10年間で12%増えている。 雇用形態の多様化や働き方改革 […]
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 kitakitagawawa ブログ ワークショップ「毎月ベーシックインカムが配られたらどうなる?」/自己分析講座「人生グラフで分析する」 ワークショップ「毎月ベーシックインカムが配られたらどうなる?」 ワークショップは、意見に対して質問をすることにクローズアップした訓練になっています。 発表者の発表に対して他の利用者さんが質問をし、それに回答していくことで […]
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 kitakitagawawa ブログ 就活SST「アサーションの練習」 就活SST 前回は、非難や苦情を受けてしまった際の対応方法として、「アサーション」について学びました。 今回は、いくつかのシチュエーションで、アサーションを使った対応を練習します。 アサーションの練習 3つのシチュエーシ […]
2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 kitakitagawawa ブログ 祝日プログラム「よく言ってしまう口癖には、”思い込み”が含まれているかも!?」 祝日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの祝日開所日です。 祝日特別プログラムとして、”口癖”と”思い込み”の関係について、利用者のみなさんに考えてもらいまし […]
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 kitakitagawawa ブログ 新聞読解「タイパ、「切り抜き動画」台頭」 新聞読解「タイパ、「切り抜き動画」台頭」 以下記事の要約です。 動画投稿サイトYouTubeで、10代~20代前半の「Z世代」がコンテンツの新たな消費スタイルを生み出している。 Z世代が見るYouTubeチャンネルを視聴 […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 kitakitagawawa ブログ ワークショップ「人間以外に生まれ変わるなら?」/自己分析講座「これまでの人生をグラフ化する」 ワークショップ「人間以外に生まれ変わるなら?」 ワークショップは、意見に対して質問をすることにクローズアップした訓練になっています。 発表者の発表に対して他の利用者さんが質問をし、それに回答していくことで、意見を作るとき […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 kitakitagawawa ブログ 就活SST「非難や苦情にアサーティブに対応する」 新聞読解「PCゲーム、進む高価格化」 以下、記事の要約です。 「eスポーツ」人気を背景に、ゲーム業界ではパソコン(PC)ゲームの注目度が高まっている。 ただ、ゲーミングPCなどの機器の高価格化に加え、PCゲームソフトも値 […]
2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 kitakitagawawa コミュニケーション コミュニケーション「気になるニュース」/認知行動療法講座「復習しよう! 認知行動療法」 コミュニケーションプログラム 火曜日のコミュニケーションプログラムでは、主として「雑談」にフォーカスした練習を行います。 働いていく中で必要なコミュニケーション能力は、必ずしも業務上の会話だけというわけではありません。 […]