就労移行支援事業所リスタート高田馬場

  • ホーム
  • リスタートについて
    • ご利用案内
    • リスタート通信
  • プログラム紹介
    • SSTをWEBで体験!
  • インタビュー
    • 卒業生の進路
    • 利用者さんが取得した資格
    • 就職までの流れ
  • ブログ
    • 今日の活動
    • 認知行動療法講座
    • 就活対策講座
    • ワークショップ
    • 自己分析講座
    • 就活SST
    • リス太のビジネスマナー講座
    • リス太のコミュニケーション講座
    • リス美の身だしなみ講座
  • お役立ち情報まとめ
    • ハローワーク特別出張講座
    • 連携して就職・定着をサポート! 協力先一覧
    • 障害年金申請サポート事務所まとめ
    • 精神障害やメンタルヘルス関連記事まとめ
    • 都内の就労移行支援・就労継続支援まとめ
    • 都内のメンタルクリニック・精神科・心療内科まとめ
    • リス太の体験レポ
    • 障害福祉の法律・制度について
    • その他のお役立ち情報
  • お問い合わせ
    • アクセス

就労移行支援

  1. HOME
  2. 就労移行支援
2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 kitakitagawawa ブログ

ワークショップ「コンビニの新しいお菓子を考える」/自己分析「大学生の頃の自分史」

ワークショップ「コンビニの新しいお菓子を考える」 ワークショップは、意見に対して質問をすることにクローズアップした訓練になっています。 発表者の発表に対して他の利用者さんが質問をし、それに回答していくことで、意見を作ると […]

2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 kitakitagawawa ブログ

目指せ就職! リスタート面接突破講座 ① ~企業研究って何をすればいいの?~

リスタート面接突破講座 就労移行支援事業所 リスタート に通う利用者さんの第一の目標はやはり就職! リスタートでは、就職した後に安心して働いていくことができるように考え方やストレスケアなどについても一緒に考えていきますが […]

2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 kitakitagawawa ブログ

就活SST「行動のコントロール」

新聞読解「お年玉で子供の金銭教育」 以下、記事の要約です。 今年はコロナ感染予防のため親戚が集まれなかったけどお年玉増。 20年12月は、郵便局で現金書留用の封筒の売り上げ枚数が前年同月の約1.6倍になった。 お正月に会 […]

2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 kitakitagawawa コミュニケーション

コミュニケーション「自分の短所について」/認知行動療法講座「認知行動療法まとめ」

コミュニケーションプログラム「自分の短所について」 火曜日のコミュニケーションプログラムでは、主として「雑談」にフォーカスした練習を行います。 働いていく中で必要なコミュニケーション能力は、必ずしも業務上の会話だけという […]

2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 kitakitagawawa ブログ

祝日プログラム「職場でのとっさのフレーズ」

祝日プログラム 今日もリスタートは祝日開所日! 今日の課題は、職場であるかもしれない様々なシチュエーションに対してどのように対処するかの練習です! 職場でのとっさのフレーズ 今回は、ビジネスでの様々な場面において、自分か […]

2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 kitakitagawawa ブログ

ワークショップ「日本の魅力を海外の人に伝えるには」/自己分析「高校生の頃の自分史」

ワークショップ「日本の魅力を海外の人に伝えるには」 ワークショップは、意見に対して質問をすることにクローズアップした訓練になっています。 発表者の発表に対して他の利用者さんが質問をし、それに回答していくことで、意見を作る […]

2021年1月7日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 kitakitagawawa コミュニケーションのテクニック

紹介!コミュニケーションのテクニック ㉚ ~職場で役立つ!シチュエーション別対応リスト⑤~

紹介!コミュニケーションのテクニック 就労移行支援事業所 リスタート では、毎週月曜日にワークショップを、火曜日にはコミュニケーションプログラムをやっています。 これらは、社会で生きていく上で避けて通れない「対人関係」を […]

2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年1月6日 kitakitagawawa ブログ

就活SST「基本的欲求の満たし方」

新聞読解「タイトル」 以下、記事の要約です。 2020年にアジアで人気となった商品やサービスをまとめました。 新型コロナウィルスの影響で様々な制限を強いられるなか、 消費の波がデジタル空間に向かう動きが加速。 ネット通販 […]

2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 kitakitagawawa コミュニケーション

コミュニケーション「自分の長所について」/認知行動療法講座「メリット・デメリット分析」

コミュニケーションプログラム「自分の長所について」 火曜日のコミュニケーションプログラムでは、主として「雑談」にフォーカスした練習を行います。 働いていく中で必要なコミュニケーション能力は、必ずしも業務上の会話だけという […]

2021年1月4日 / 最終更新日 : 2021年1月4日 kitakitagawawa ブログ

お正月イベントで書初めをしました!

年始プログラム お正月も終わり、今日からまた通所開始です! しかし今日は、利用者さんと一緒に新年を祝うためにお正月イベントをやりました! 今日の活動内容は「書初め」です。 リスタートでは年始の恒例行事ですが、学生時代以降 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 184
  • »

お気軽にお問い合わせください。03-6302-1532受付時間 11:00-16:00 [ 土・日・祝日除く ]

就労移行支援事業所リスタート高田馬場へのお問い合わせ

お知らせ

新聞読解「感染症と分断を超えて」/ リモート講座・在宅参加について
2021年1月7日
近況報告と2020年の御礼
2020年12月29日
就活対策復活! 午前・午後の連続通所再開しました!
2020年10月5日
【就職者の声】リスタートのプログラムの効果について
2020年9月28日
時短から、徐々に通常へ! 1コマずつ増えています。
2020年9月14日

おすすめ記事まとめ

よく読まれている記事

  • 適応障害とは?①~適応障害チェックリスト~ 適応障害とは?①~適応障害チェックリスト~ 37,873ビュー
  • 休職する時には②~休職手続きの流れ~ 休職する時には②~休職手続きの流れ~ 27,081ビュー
  • 発達障害ってどんな病気?⑫~大人の発達障害の特徴~ 発達障害ってどんな病気?⑫~大人の発達障害の特徴~ 25,671ビュー
  • 動悸とめまいの2大原因!~こんな症状でお悩みではありませんか?~ 動悸とめまいの2大原因!~こんな症状でお悩みではありませんか?~ 15,105ビュー
  • ワークショップ:雪山で遭難したら?③ 11月13日 ワークショップ:雪山で遭難したら?③ 11月13日 12,202ビュー
  • 心因性疼痛とは?~この痛み、わかってくれますか?~ 心因性疼痛とは?~この痛み、わかってくれますか?~ 10,864ビュー
  • 認知の歪み①~認知の歪みチェック~ 認知の歪み①~認知の歪みチェック~ 9,529ビュー
  • 意外と知らない2つの障害者手帳② 精神障害者手帳の範囲と申請方法 意外と知らない2つの障害者手帳② 精神障害者手帳の範囲と申請方法 7,401ビュー
  • 意外と知らない2つの障害者手帳① 身体障害者手帳の範囲と申請方法 意外と知らない2つの障害者手帳① 身体障害者手帳の範囲と申請方法 7,369ビュー
  • 緘黙症チェックリスト 話したいのに声が出ない。そんな経験ありませんか? 緘黙症チェックリスト 話したいのに声が出ない。そんな経験ありませんか? 5,432ビュー

記事カテゴリー

アーカイブ

就労移行支援事業所リスタートTwitter

ツイート



SSL GMOグローバルサインのサイトシール


  • プライバシーポリシー
  • リスタートについて
  • アクセス
  • Twitter・Instagramを始めとするSNSアカウントの運用方法について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

就労移行支援事業所リスタート高田馬場

就労移行支援事業所リスタート

就労移行支援事業所リスタート高田馬場では、精神障害・発達障害・知的障害・難病・精神疾患を持っていて就職を目指している方の支援をしています。

運営母体

株式会社リスタート

関連サイト

メンタルクリニックナビ
障害者就職ナビ

Facebook

Facebook page
Copyright © 就労移行支援事業所リスタート All Rights Reserved.
お問い合わせはこちら