Twitter・Instagramを始めとするSNSアカウントの運用方法について

就労移行支援事業所リスタート(以下、リスタート)では、Twitterアカウントを始めとするSNSアカウントの運用方法について一定の規定を設けております。
主な運用目的として、情報発信を目的としておりますが、その他、情報収集手段として考えております。以下、それぞれのアカウントにおける運用方法を開示致します。

Twitterアカウント

概要

リスタートが運用しているSNSにおいて最重要視しているのがTwitterアカウントになります。理由としては、各SNSの中で拡散性が高いと捉えているからです。リスタートではブログ記事として日々の活動内容を始め、障害関連の病気に関する記事・その他関連制度に関する情報の記事などを発信しており、その情報発信手段として活用しております。そのため、拡散性の高いTwitterでのブログ記事更新・事業所内の雰囲気の発信などを伝えるツールとして活用しております。

フォロー方法について

リスタートでは、Twitterアカウントでの情報発信を主な目的としている為、障害・病気・福祉制度に関連・連想されるワードを含むツイート・プロフィール・リツイートなどをされているアカウントを中心にフォローをしております。

フォロー方法としては、基本的に1日50アカウントほど、上述した様なワードを検索にかけた後、検索結果で現れたアカウントをランダムにフォローしております。

関連度があるという定義としては、前述した検索等で現れたアカウントと定義しておりますが、手動で検索結果よりランダムのフォロー作業を行っているため、前述のワードに一切関連性のないアカウントをフォローすることもございます。

この点に関して、事業所の性質上、フォローされて不愉快な想いをされる方もいらっしゃるかもしれませんが、一切の他意はございませんのであらかじめご了承ください。もしフォローをされて不要だと判断された場合は、特定のアカウントをブロックする機能をご利用頂ければ幸いです。もしくは、下記アドレスよりご連絡頂けましたら、1営業日以内にフォローを外させて頂きます。

info@re-start.tokyo

DM・リプライについて

リスタートのTwitterアカウントでは、いかなる内容においても返信をしないという規定を定めています。これは、トラブル回避の為の対策であり、質問やご挨拶等を頂いても返信をしないという方針ですので、あらかじめご了承ください。
リスタートへの質問・相談・お問い合わせは、下記ページよりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせページへ

Instagramアカウントについて

Instagramに関しても、フォロー方法・運用については基本的に同じになります。

その他、ご意見などございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。