仕事でイライラしたときはどう解消する? 3月28日

新聞読解「路線バス、人材難に揺れる 運転手確保へ待遇改善」


本日の新聞読解のトピックは、「路線バスの人手不足問題」についてでした。
以下、記事の要約です。

運転手不足による路線バスの減便や廃止の動きが相次いでいる。労働条件が厳しく新規採用が難しいことが大きな要因だが、インバウンドなどによるバス需要の高まりも背景にある。高齢化で免許を返納する人が増えると路線バスの乗客が増える可能性もある。地域交通の要として、赤字路線の維持に四苦八苦している地域のバス会社は、人手不足という難題にも直面している。日本最大のバス会社、西日本鉄道は17日のダイヤ改正で福岡市中心部の循環バスや深夜バスを廃止した。状態化している休日出勤や長時間労働の是正につなげ、運転手の確保や離職の防止につなげるのが狙い。需要のある路線だが、供給を絞る異例の減便で人手不足の解消につなげる。「臨時のバスを出せませんか」。大型イベントが入ると、営業所の担当者が頭を下げて休日出勤の運転手を確保する。

この記事に対する利用者さんの意見・感想

  • バスの運転をしたいとなかなか思えないのが現状だと思う。
  • 待遇の改善を求めていかないと人材が増えないと思った。
  • 高齢者の需要を大事にして欲しいと思った。
  • アナウンスなどサービス業として高いスキルが必要だと感じた。

今後、女性運転手の活躍に期待していきたいですね

SST

「な」で始まる「怖いもの」は?

就労移行支援事業所リスタートでは、講座の前にいつもアイスブレイクを取り入れています。
今日はアイスブレイクとして、「朝までそれ正解」をやりました。

「夏の生もの」「泣き止まぬ大人たち」「ナイフ」「夏休み最終日」など様々なものが出てきましたが、
最終的に残ったのは・・・

「なまはげ 納豆 投げつける」

確かになまはげは怖いですが、納豆を投げつけてくるという状況を想像すると、シュールで笑ってしまいそうですね!

働く上で注意することを考える

今回も、働く上で気を付ける必要のあることについて考えました。

①仕事でイライラしたときはどう解消する?
後輩から「顧客からの苦情処理は思った以上に神経が疲れる。仕事のイライラを解消して気分転換をする方法はないか」と相談されました。
こんなとき、どう対応すればよいでしょうか。

利用者さんの意見

  • 音楽を聴いてリフレッシュする
  • 自分の部屋でゲームをする
  • ジムへ行き運動する
  • 十分な睡眠を取るようにする

気分転換の方法ということで、趣味を楽しむことや体を動かすこと、睡眠、食事についてなど多くの意見が出てきました。
自分に合った方法を使うのが一番ですが、他の人の意見を聞くと、そういうのもいいな、と参考になりますね!

②希望の職種以外に配属された時には
人事課の新人から、「営業がやりたくて入社したのに人事課に配属されてしまった。」
「営業は頑張れば成果が数字に表れるが人事課の仕事はそうではないのでやりがいがない」
と相談されました。こんなとき、どう対応すればよいでしょうか。

利用者さんの意見

  • 配属には会社の都合があり、適正も考えて決められている
  • 数字には見えないかもしれないが、人事課は会社を成り立たせる大事な仕事なので、見方を変えればやりがいも出てくるのではないか
  • まずは働いてみて経験を積むのは悪いことではないし、その上で異動したい旨を伝えることで、後から営業を目指すこともできるのではないか

配属は、本人の適性や会社の都合もあって決められるものなので、必ずしも希望が通るとは限りません。
難しいことではありますが、与えられた仕事に対して前向きに捉えていけるのが望ましいですね。

restart_banner