Web制作講座&就活対策講座「ビジネスマナー〜仕事の基本編〜」4月19日
新聞読解「負担増す社会保険料 賃金上げとも連動」
本日の新聞読解のトピックは、「人材」についてでした。
以下、記事の要約です。
人こそ宝、人への投資は惜しまない。こう公言する経営者は多い。
少子高齢化で人材の価値はますます高まる。
しかし、財務諸表に落とし込むと、「宝」に投ずるお金は「人件費」というコストに姿を変える。
コストと投資。両者の間で企業は揺れ動く。人材確保は成長に不可欠。
2017年12月末時点で正規、非正規合わせて21万2300人の従業員を抱える宅配便最大大手、ヤマトホールディングス。17年3月期までの過去5年で増えた人件費は1126億円に達する。
その2割弱、198億円が健康保険や厚生年金などの社会保険にかかる「法定福利費」と住宅手当など法律で定められた以外の福利厚生にかかる費用の増加だ。
人手不足と物量の増加で休憩もままならなかった宅配ドライバーの待遇改善に向け、インターネット通販をはじとする大口顧客向け料金値上げに踏みきったヤマト。
この記事に対する利用者さんの意見・感想
- 負担が大きくなって企業は大変。
- 商品の値上げをしないといけないと思った。
- 日本はサービスし過ぎだと思う。
- 人件費は上がる一方だ。
人手不足の解消に力を入れて欲しいですね。
Web制作講座
就労移行支援事業所リスタート高田馬場では、木曜日の3コマ目に「Web制作講座」を行っています。
今日は、今まで練習してきたレイアウト組みの練習を応用して、本格的にWebサイトっぽくデザインを入れていく段階に入りました。
今までの成果が目に見える形になる段階なので、段々と楽しくなってくると思います。
背景画像の入れ方などは、まだやっていなかったのでロゴと背景画像を入れる所まで今日は進める事が出来ました。
これから徐々にサイトの形になっていくのが楽しみですね!
就活対策講座
4コマ目の就活対策講座では、仕事の基本編ということで、仕事をする上で持つべき「5つの意識」を中心に解説していきました。
①改善意識
より正しく、より効率的に作業(仕事)を行う様に心がける意識。
改善意識をもつことで、+αの仕事が出来る様になります。
100%の仕事をすることは当たり前であり、+αの提案・改善をしていく事が求められます。
②顧客意識
・お客様の期待に応えられる様に常に意識する事。
・お客様優先の行動をする事。
③原価意識
・水光熱費や消耗品などの無駄遣いを減らす、経費の節減を意識すること。
上記のようなことも大事ではありますが、もう1つ、「勤務時間を有効に使う」も大切になってきます。
給料とは何か?を考えた時に、
労働者は「労働の対価」と考えがちです。
しかし、会社側からすると給料は「原価」であり、さらには売上げ・利益をあげる為の「投資」でもあります。
自分の勤務時間も原価だという意識を持つ事で、「5つの意識」をすべて意識する様になります。
④協力意識
・組織の中の一員である事を意識する。
・チームワークを大切にする。
・社内規則、マナーを守り、規則正しく行動する。
⑤安全意識
・健康管理をする。
・機密書類等の扱いに注意を払う。
就活対策講座では、これらの「就職した後にも必要になる知識・マナー」なども包括的に学んでいきます。