リス太と学ぶ認知行動療法 ~人間の価値とは?~

前回までの「リス太と学ぶ認知行動療法」はこちらから

前回までで、「自分の価値の程度を測ることに意味はあるのか」「自分の特性や業績に自尊感情の基礎を置くことのメリットとデメリットは何か」ということについて考えてきたね。
メリット・デメリット分析や恐れている幻想の技法で、無意識に持っていた自尊感情が非現実的なものだってことがわかったよ。
今回は、「価値のない人間、あるいは価値のある人間というものは存在するのか」についてやっていくよ!
優れた人間や劣った人間ってものがそもそもあるのかどうか、だね?
そうそう、果たして、そういった概念には意味があるんだろうか? 考えてみよう

人間の価値とは

うーん、これまでやってきたことからすると、やっぱり人に価値のあるなしなんてないのかなあ?
でも、良い人もいれば悪い人もいるし、それが同じ価値っていうのもなんだか納得し難いような・・・。
それじゃあ、今考えてみたらどうかな?
良い行動や悪い行動は存在するけど、良い人間や悪い人間は存在しないんだ。
えっ?どういうこと?
K君は、良いことをする人間と、悪いことをする人間がいる、っていうように思うんだよね?
うん。だってそうでしょ? ゴミをポイ捨てする人と、人が捨てたゴミを拾い集める人がいたとしたら、悪い人と良い人になるんじゃないの?
確かに、ゴミをポイ捨てするのは悪い行動で、人が捨てたごみを拾い集めるのは良い行動かもしれない。
でも、それは行動の評価であってその人の評価ではないんだよ
ゴミをポイ捨てしたからその人が悪い人間ってわけでもなければ、人が捨てたゴミを拾い集めたから良い人間ってわけでもないってこと?
そういうこと。もしも、ゴミを拾い集めていた人がその後お酒を飲んで自転車に乗って、それにぶつかりそうになった人をゴミをポイ捨てした人が助けたらどうだろう? どっちが良い人間で、どっちが悪い人間になるのかな?
それは・・・ううん、決められないや。
行動そのものに良い悪いがあったとしても、人はそのどちらかしかしていないわけではないんだね。

言葉を定義する技法

言葉を定義する技法を使って、さらに考えてみよう。
K君の考える、「無価値な人」の定義を一つ教えて! 「劣った人」や、「悪い人の定義」でもいいよ。
じゃあ・・・「無価値な人、あるいは劣った人とは、何事も正しく行うことができない人である」
これでどうかな?
それじゃあ、次にその定義のどこかに問題点がないかを探してみよう。
どこか怪しい点や、おかしい点はないかな?
うーん、なにかいい探し方はないの?
それなら、次の3つの欠点に注目してみて!

 

  • その定義はすべての人間に当てはまる。
  • その定義はいずれの人間にもあてはまらない。
  • その定義は「白黒思考」に基づいている。

 

何事も正しく行えない人なんているのかな・・・?
どんな人でも、正しく行えることはあるのかも。
それじゃあ、「その定義はいずれの人間にもあてはまらない」ということになるね。
なら、「無価値な人、あるいは劣った人とは、他の人ほど賢くなく、有能ではない人である」
これは?
ふむふむ。それじゃあ、世界一のテニスプレイヤーがいたとしよう。彼は賢く、有能だけれど、時には負ける試合もある。
そうしたら、試合に負けた彼は無価値な、劣った人なのかな?
うーん、そんなことはないと思う・・・。
そうか、それじゃあ今度は、「その定義はすべての人間に当てはまる」ってことなんだね。
そういうこと!
他にも、こんなふうに定義に反論することができるよ!

 

無価値あるいは劣った人の定義 反 論
1.悪いことをする人 1.僕たちは誰もが少しは悪いことをしているので、みんなが価値のない人間ということになってしまう
2.失敗したりミスを犯す人 2.僕たちは誰もが失敗しミスを犯すので、みんなが価値のない人間ということになってしまう
3.51%の確率で失敗したりミスを犯す人 3.これは、50%の確率で失敗する人は価値があり、51%の確率で失敗する人は価値がないということだろうか?
4.他人を傷つける意図を持ち、意地悪で不愉快なことを行う人 4.自分が傷つけられたと感じたり、怒りを感じたりするとき、僕たちは誰もが多少意地悪で不愉快なことをするものだ。自分に対して間違ったことをした相手に仕返しを望む衝動は、美しいものではないけれど、ほとんど誰にでも共通する人間的特徴だ。それが理由で、僕たちはみんな価値がない人間になってしまうのだろうか?
5.怠け者で、自己中心的考えを持ち、非生産的で社会的に価値のない人 5.僕たちはだれもがときには怠け者で非生産的になることがある。ということは全員が無価値ということだろうか?
6.誰からも好意を持たれない人 6.偉大な英雄であっても数多くの敵を作った。一方で、大きな犯罪を犯した人であっても、その人に好意を持つ人はたくさんいる。
7.愚かで能力のない人 7.僕たちは誰も多くのことに知恵が働かず、多くの分野で才能に恵まれてはいない。あらゆることが得意な人はおらず、誰にでも経験のないことや苦手なことはある。この定義では、みんなが無価値な人間となってしまう。
8.何の能力もない人。価値あるためには、少なくとも1つのことがらに秀でていなければならない 8.1つのことに秀でるとは、どの程度のことを言うのだろう? 結局、僕たちの多くが色々なことに優れた才能を持っている。例えば、歩くこと、話すこと、音楽を聴くこと、料理、計算など!
9.価値あるためには、社会から非常に重要とみなされ、ある分野にとても優れていなければならない。その分野のトップ100人中5位以内でなくてはならない。 9.この定義によると、外科医のトップ100人中6位の外科医は、無価値な人間と考えられてしまう
10.自分のことが好きではない人。自分に価値がないと感じる人。 10.うつ状態にある人のほとんどが、自分は無価値と感じ、自分を好きになれないでいる。低い自尊感情はうつ病の1つの症状だ。ということは、うつ状態にある人すべてが価値のない人間ということだろうか? また、自分への愛が強すぎて、自分勝手な行動に出てしまう人もいる。自分が好きだということだけで、価値を決められるものだろうか?

 

無価値な人や、劣った人を定義することはできないんだね!
そう!行動を評価することはできても、人の事を価値があるとか、無価値だとかって評価することはできないんだよ。

 

restart_banner