人混みが苦手、もしかしたら恐怖症?

今日は恐怖症について見ていこうと思うよ!
恐怖症というのは、不安障害のうちのひとつだったね。
そう。まずは代表的なものからみていこう!

 

代表的な恐怖症

代表的な恐怖症として「広場恐怖」「社交恐怖」「高所恐怖症」「閉所恐怖症」などがあるよ。

広場恐怖

まずは「広場恐怖」。こちらはパニック障害の症状のひとつだったね。
うん。発作が起きた場所を避けるようになって、外出が困難になってしまうこともあるんだよね。
そうそう。パニック障害でなくても、この広場恐怖が起きる場合があるよ。
ふむふむ。特定の場所や外出で、恐怖や不安を感じてしまうこともある、ということだね。
そういうこと。広場恐怖の診断基準として、助けが得られない場所や状況にいることが、恐怖・不安になってしまっている、ということがひとつ。
一人で外出すること、電車など混雑しているところにいること、橋の上、など逃げられない場所が典型的なんだよね。
そうそう。また、その場所や状況を回避するようになることで、行動が制限されていることも基準のひとつ。
外出を極端に避けたり、電車に乗れなかったり、ということだね。
そうだね! 最後に、社会恐怖や閉所恐怖など、ほかの精神疾患でうまく説明できない、ということも診断基準だよ。

社交恐怖

社会不安障害、社会恐怖とも呼ばれるよ。
人前で異常に緊張してしまう恐怖症だったね。
そうそう。人から注目されること、恥をかくことへの恐怖があって、話すことや外出が強い苦痛になってしまうよ。
電車、バス、繁華街といった、人が多くいる場所は苦手そうだね。
そうなんだ。恐怖、不安が強いとパニック障害のような発作が出てしまう、ということもあるんだ。
なるほど。人前に出るのが苦手な人って多いと思うけど、社交恐怖になってしまうのって理由はあるのかな?
失敗や恥をかいた経験がきっかけとなることも多いけど、思春期の頃に自信が持てなかった場合も発症することがあるよ。

そのほか、特定の恐怖症

高所恐怖症、閉所恐怖症などがこちらにあたるよ。
高所恐怖症だと、高いところが極端に苦手で、閉所恐怖症だとエレベーターなど閉鎖的なところが苦手、ということだったよね。
そうそう! このように、特定の場所、状況、ものだけを避ける恐怖症もあるよ。

恐怖症の治療

極端にそのもの・場所を恐れることで、行動が制限されたり、生活に支障が出たりすることもあるよ。
恐怖症を治療する場合、どのような方法があるかな?
基本的には、薬物療法、心理療法が軸になるよ。
ふむふむ、パニック障害などと同様、抗うつ薬、抗不安薬の処方があるんだね。
そう。認知行動療法、自立訓練、暴露療法などのカウンセリングも合わせて行うことで、徐々に改善されていくよ!

 

restart_banner