自己分析講座「人生グラフ」
新聞読解「サントリーのVチューバー」
以下、記事の要約です。
NHK朝ドラの舞台となった企業の情報発信力は高い。日清食品HDとサントリーHDだ。
日清食品HDは「まんぷく」、サントリーHDは「マッサン」で、ドラマでも宣伝のうまさが際立った。
それはネット社会になっても変わらない。サントリーHDの場合、ついに専属の”アイドル”まで育成した。
バーチャルユーチューバーの「燦鳥(さんとり)ノム」だ。デビューから9ヵ月。
ユーチューブでのチャンネル登録数は約9万人で、総再生回数は約750万回に及ぶ。
トークしたり、歌ったりするコンテンツを50本用意し、定期的に更新している。
少子高齢化でも次の世代の顧客は若者。モノを売るだけでなく、デジタル世界でのコミュニケーションが緊密にならないと、ブランド自体が劣化する。
この記事に対する利用者さんの意見・感想
- Vチューバーを初めて知った。
- アニメやデジタルキャラが宣伝に出るのは新しいと感じた。
- 新しい発想だなと思った。
- キャラ文化の日本ならではのものだと思った。
バーチャルなユーチューバーが活躍する時代になったのは驚きですね!
宣伝や広告にどのような影響を与えるか、楽しみです。
自己分析講座
高田馬場にある就労移行支援事業所のリスタートでは、金曜午後は2グループに分かれて自己分析講座をやっています。
前回、自分で自分に制限をかけてしまう「禁止令」について説明しました。
今日は、自分の人生をグラフ化し、大きな変化の原因を探す、「人生グラフ」を作ってみます。
人生グラフ
人生グラフは、X軸を年齢、Y軸を幸福度として作る折れ線グラフです。
これまでの人生を振り返り、幸福だったとき、そうでなかったときについてグラフの形でまとめていきます。
このグラフにおいて、線が折れ曲がった部分には、自分にとって転機となった事柄があるはずです。
そういった事柄について分析していくと、今の自分にまで続く、考え方や性格が作られるキッカケが見えてくるかもしれません。
また、グラフが上向いたポイントは自分のモチベーションが上がるキッカケや長所を。
グラフが下向いたポイントは、自分のモチベーションが低下する原因や短所を探るのに役立ちます。
グラフから自分自身の強み・弱みや成功体験、苦手への対処法などを探っていきましょう!