「苦手な人がいる。。。」ストレス克服のための心理学

苦手な人も、姿勢を変えれば克服できる

  • 「会社(学校)に行きたくない。。。」
  • 「苦手な人がいる。。。」
  • 「話しかけられたくない。。。」
  • 「会うと気分が落ち込む。。。」

苦手な人がいるとどうしても、
 「行きたくない」
 「話しかけられたくない」
と思って落ち込みがちだよね。。。
そうだね。
でも実はこれも心理学を使って解決できるかもしれないよ!
チャレンジしてみてね!

行かなきゃいけない、でも苦手な人。。。どうしたらいい?

自分の姿勢を変えることでの克服方法を紹介するよ!

1. ストレスの強い状況をイメージ

まずは、自分がストレスに感じる状況をイメージします。
嫌な人に話しかけられている自分、苦手な人との仕事。。。

2. 客観的にイメージ

続いて、ストレスがかかっている自分を客観的にイメージしていきます。
自分の目線、姿勢、呼吸はどうなっていますか?
ストレスがかかっている状態では、目線や肩が落ちている、無表情になっている、といったことが多くありますよ。

3. 自分の姿勢を矯正

ストレスがかかっている自分をしっかりイメージできたら、口角をあげる、目線をあげる、姿勢をのばす、といったことをしてみましょう。
顔をあげる、胸を張る、深呼吸。。。
ポジティブな自分ができそうなことをやっていっます。

4. スキップをしてみる

ストレスが少し軽減された、と感じたら、スキップをしてみたり、ガッツポーズしてみたり、などにチャレンジ。
ストレスを感じている状態ではできないようなことをしてみます。

ストレスもイメージトレーニングで克服

嫌な人との会話も、これで克服できるようになるといいな!
そうだね。
このテクニックなんだけど、呼吸・姿勢といった部分を意識することで精神状態もコントロールできるようになる、という心理学の「姿勢編集」の考え方だよ。
姿勢編集?
そう。
気分が悪くなってうつむいてしまう、という精神状態と行動の結びつきは、呼吸や姿勢の状態が関係している、という考え方なんだ。
なるほどー。。。
たしかに、嫌なこと考えてると姿勢も目線もどんどん悪くなっていっちゃうし。。。
そうそう。
だから逆に、目線をあげる、口角をあげる、というポジティブな自分をイメージして行動してみることで、心もポジティブになっていくんだ!
ふむふむ。
そんなに難しくなさそうだし、チャレンジしてみようかな!
うん、ぜひやってみてね!
ストレスのある状況をじっくりイメージしてトライしてみよう。
苦手意識も克服できたらいいね!

 

restart_banner