呼吸法とイメトレで、ストレスや不安を克服

とれない緊張・不安を克服!

大切なプレゼンの発表の前、緊張するよね。
うんうん。
ドキドキしちゃって何も手につかなくなることもあるよ~。
電車など人混みにでること、苦手な人との仕事。。。
緊張や不安がとれないということもあるよね。
今日は呼吸法とイメトレを組み合わせて、そんな緊張や不安を克服する方法を紹介するよ!

こんなお悩み、ありませんか?

  • 電車など人がたくさんいる場所に行くのが不安
  • つねに不安なことがあって疲れる
  • あがりやすい
  • 緊張が続いている気がする
  • 肩こりが強くなった

じっくち落ち着いて取り組んでみてね!

落ち着いて、腹式呼吸を意識!

1. ポジションをマーキング

まずは、自室など落ち着ける場所に移動します。
部屋の中に、「ストレスを感じる自分」をイメージするポジションを作ります。
イスでも床でも問題ありません。
目印に、置物や付箋などを置くとよいでしょう。

2. ストレス状態を振り返る

軽く体を動かします。
屈伸、肩を回すなどの動作で大丈夫です。
先ほどつくったポジションへ移動し、ストレスを感じている自分をイメージしましょう。
ストレス下での自分は、目線、姿勢はどうでしょうか。
どのようなことを考えているでしょうか。

3. じっくりと腹式呼吸をする

ストレス下の自分を体感したら、そのポジションから移動し、体を軽く動かして気分をリセットします。
そして楽な体勢になり、腹式呼吸をしましょう。
 
①お腹の力を抜いて、鼻から息を吸い込みます。
下腹部が膨らむのを感じましょう。
 
②下腹部から息が抜けていくのを感じながら、ゆっくりと息を吐きます。
 
じっくり落ち着いた、心が安らいできた、と感じるまでこの呼吸法を数分間続けます。

4. 再びストレス状況をイメージ

腹式呼吸で心が落ち着いたら、再びさきほどつくったポジションへ移動し、ストレス状況の自分を体感しましょう。
先ほどのストレス体験より幾分か落ち着いているはずです。

ストレス体質の人にも

腹式呼吸をして、しっかり心を落ち着けてから、もう一度ストレス状況を体験する。。。
そう。
何度か繰り返して、ストレスのポジションでも緊張が弱まったら、プレゼンの前の緊張も和らぐよ!
ストレスを感じやすい、不安を感じやすい体質の人にもオススメの方法だよ。
試してみてね!

 

restart_banner