就活対策「模擬面接の振り返り/障害・症状と配慮事項について」&WEB制作・PC講座

新聞読解「『11月セール』アマゾン参戦」

以下、記事の要約です。

消費増税後、初の大型セール「ブラックフライデー(黒字の金曜日)」が22日、小売りや電子商取引(EC)サイトの多くで始まる。今年はアマゾンジャパンが初めて参戦し、イオンリテールが半額商品を1.5倍に増やすなど攻勢をかける。この機会に買い物をしたい消費者は5割超との調査もある。
数年前、日本に上陸した新しいセールを消費の起爆剤にしたい考えだ。

この記事に対する利用者さんの意見・感想

  • お財布が厳しくなってしまうので、ボーナスが入るまでは控えてもいいのでは。
  • デフレによって不景気にならないか心配。
  • ブラックフライデーは本当に黒字なるのか知りたい。
  • 日本では、ブラックという言葉にいいイメージがないのかなと感じた。

アメリカの商慣習が、日本で受け入れられるのか心配なところです。
好景気につながればいいですね!

就活対策講座「模擬面接の振り返り/障害・症状と配慮事項について」

本日は先月行った模擬面接の振り返りを行いました!

リスタートでは模擬面接を動画で撮影し、自分で実際に見ることによってより実践的な振り返りを行っています。

模擬面接の振り返り/障害・症状と配慮事項について

先週に引き続き模擬面接の振り返りを行っています。

何人かの方から、症状と配慮事項についての相談を受けています。

「障害・症状についてはどのようなものですか?」「配慮事項を教えてください。」など、実際の面接では分けて聞かれることが多いです。

しかし、分けて考えるのではなく一体として考える必要があります。

例えば、精神疾患で気分が落ち込んでしまう時があるという症状で、配慮事項が仕事の優先順位をつけてほしいだと何に困っているのか企業側もわかりづらいですよね。

配慮事項は、障害・症状から導かれる困っていることと対応させることが大切です。

面接で自分が答える内容でしっかりと対応しているか、再度確認してみましょう。

Web・PC講座

リスタートでは、業務に必要な資料作成の能力を磨くためにPC講座を開いています。

WordやExcelなど、会社で頻繁に利用するアプリケーションを使って、様々なビジネス文書の作成方法を学びます。

PCの基礎レベルから学んでいき、PCを使って文書の作成に慣れていきましょう。

本日は、「Excelでグラフ作成」について学習し、実際作成してみました!

Excelでグラフ作成

今日はExcelでグラフ作成を実践しました。

Excelでグラフ作成をするには、以下の手順で行います。
①Excelで表作成
②範囲を指定
③挿入タブのグラフボタンをクリック

①~③で簡単なグラフを作成できます。

作成したことがない方は是非作成してみましょう!

その後は、タイトルをつけたり、縦軸のラベルを作成してグラフをより良く見せるように工夫します。

見せ方一つで変わってくるのが、グラフです。

事務の業務では必須となってくるので、今後も訓練していきましょう。

 

restart_banner