就活SST「コントロールできる行動、できない行動」

ストレッチ講座

リスタートでは、水曜の午前中にストレッチ講座を行っています。

公園までウォーキングをして、簡単なストレッチをして身体を伸ばします。ストレッチには不眠や頭痛・腰痛などの軽減に効果があります。

週の真ん中(水曜)に1度、プログラムでストレッチを定期的行うことにより心身の安定を図ることが目的です。

公園にてストレッチ

本日も公園まで歩いて行き、ストレッチを行っています。

今日は日差しも強くとても天気が良かったので、気持ちよくストレッチを行うことができました!

なかなか人が多いところには外出できませんが、手洗い・うがい・消毒など最善の対策をうってストレッチをしています。

そうすることで、普段あまり外に出られないことで溜まっているストレスの発散や運動不足を解消してます。

講座は腹式呼吸から始め、身体や腕・背中・脇腹・首・肩・腰などを伸ばすストレッチをしました。

ストレッチには身体をリラックスさせる効果があり、自律神経を安定させるので、頭痛や腰痛・不眠を軽減させてくれます。

ストレッチの種類は計15種類以上行っています!

家にいてニュースやインターネットを見ていても今は気分が暗くなることが多いと思います。

そんな中役に立つのがストレッチ!中でも簡単なものはできますし、公園など空きスペースがあれば少し外に出て歩いてみるのがいいです。

人込みの中に行くのはリスクがありますが、歩くことで運動にもなりますし、身体を動かしたり伸ばしたりすることは気分転換にもなります!

是非、休日などで気分が晴れない日は試してみてください。

就活SST

『く』で始まるお金持ちが持っているものといえば?

高田馬場にある就労移行支援事業所、リスタートでは、水曜日に就活SSTをやっています!
今日もいつも通り、アイスブレイクの「朝までそれ正解」で始まりました。

「クルーズ船」「クリスタルのオブジェ」「国とのつながり」「久里浜の別荘」など様々な答えが出てきました!

いかにも!なイメージがたくさん出てきました。いつかそんな存在になってみたいものです。

前回の復習

就労移行支援事業所 リスタートの前回のSSTでは、「上質世界」をコントロールする方法について考えました。

今回は、コントロールできる行動とできない行動について考えていきます。

コントロールできる行動、できない行動

前回までのプログラムで、人は常に上質世界にあるものを手に入れ、基本的欲求を満たすために自分の行動を自分で選択していると話してきました。

我々の行う行動は、以下の4つに分類することができます。

・「手を動かす」「立って歩く」などの”行為”
・「頭の中であれこれ考える」”思考”
・「嬉しい」「悲しい」といった”感情”
・「息をする」「心臓が動く」といった”身体反応”

しかしこの中には、「直接」コントロールできるものと、「間接的」にしかコントロールできないものがあります。

もしあなたが、「怒ってください」と言われたとしたら、どのようにして怒りますか?

恐らく、過去の理不尽な出来事を思い出す、といった方法になるかと思います。

では、「心拍数を上げてください」と言われたらどうでしょうか。

最近見た怖い映画を思い出すとか、あるいはその辺を走り回るなんて方法もあるかもしれません。

このように、”感情”を直接コントロールして怒りだしたり、”身体反応”を直接コントロールして心拍数を上げる、といったことは人間にはできません。

ですが、「思い出す」という”思考”の変化や「走り回る」という”行動”の変化を意識的に起こすことで、間接的に変化させることが可能なのです。

不快感情も選択している

人は「不快感情」も自分で選択しています。

つまり、「落ち込む」「イライラする」「不安になる」などの望ましくない気持ちも、自分の選択の上にあるということです。

直接感情を選ぶことはできずとも、その原因となる「思考」や「行動」が自分の選んだものである以上、きっかけがなんであれその感情を浮かべたのは自分自身である、ということですね。

とはいえ、不快感情を浮かべてはいけないというわけではありません。

「落ち込む」ことはエネルギーの消費を抑えますし、「怒り」は危険に立ち向かう力を引き出し、「不安」の気持ちは万全の準備のために役立ちます。

ここで重要なのは、その気持ちを選んだのが自分なら、他の気持ちに変えるための選択ができるのも自分自身である、ということです。

ここまでで述べてきた通り、「落ち込んでいる」を直接「楽しい」に切り替えることはできません。

しかし、「買い物をする」「好きなものを食べる」「友達と話す」などの”行為”や、「自分の考え方を見直す」といった”思考”によって、間接的に変えていくことはできるのです。

 

restart_banner