繊細で真面目な人のメンタルケア講座 ~仕事を楽しめるようになる~

仕事が楽しくない、面白く感じられない人のために

  • 仕事が楽しくない、辛い、面白さを感じられない。
  • 楽しそうに働いている人がうらやましい。
  • 辞めたい、転職したい。

仕事が辛い、やりがいってなんだ?

若手、新人が一番悩むところだと思います。

中堅社員だって、やりがいを感じられなかったり、仕事に辛さを感じていたりします。

今日はそんな悩めるひとたちへ、仕事を少しでも楽しめるようになる方法を紹介します。

楽しそうな人がうらやましい!

楽しんで仕事が出来る若年層もいる

若い世代では、ほとんどの人が「仕事が楽しくない」「転職したい」と考えたことがあるようです。

指示ばかりだし、覚えなくてはいけないことも多く、イメージがつかない仕事もたくさん・・・

新人の内は、少なくても三年ほどはそのような心境です。

しかしそんな中でも、仕事へのやりがい、仕事の楽しさを見つけて、イキイキと仕事をしている新人、若手がいます。

彼らとの違いはなんなのでしょうか。

自分のスタイルで仕事をするために

前回もお話しましたが、いくら自己流でやりたいと望んでも、いきなり自己流でできるわけはではありません。

いきなり自己流で任せる、といったチャレンジは、先輩や上司に見込まれてから。

そうでなければ、先輩も上司も、無責任に自己流で任せる、といったことはできません。

しかし、基礎をしっかり固める、という修業過程で人の何倍も努力し、

人よりも早く修業期間を終えられたらどうでしょう。

自己流でできるタイミングが、周りよりも早く近づくのです。

そんな努力こそが、イキイキと働けている人たちの原点で、あなたがやりがい・楽しさに早くたどり着くためにできるたったひとつのことです。

辛い修業を楽しむ方法!?

また、修業期間であっても、自己流を取り入れることができることがあります。

それは、自分なりの創意工夫をしてみる、ということです。

自己流はなぜ楽しくやりがいがあるのでしょうか。

自分の意のままにトライ&エラーができるからです。

しかし基礎が完璧だと認められる前には、自己流のトライ&エラーも認めてもらえません。

ただし、自分なりの創意工夫を考えるといった点は自由です。

修業期間でも、書籍で勉強する、先輩にコツを聞いてみる、自分ができそうなことを探してみる・・・

小さなことであれば、基礎がその条件を満たしていればチャレンジさせてもらえるはず。

フォローだってしてくれます。

指示ばかり、暗記ばかり。

それは「やらされている」状態だから苦しいと感じるのです。

いきなり大きな自己流は無理ですが、小さな自己流、小さな工夫を自主的に考えることが、

辛い修業期間でもイキイキと楽しみ仕事をするコツです。

全ては「目標」

自分で目標を見つけましょう。

早く修業を終える、教えられたことを完璧に覚える、尊敬する先輩を真似する・・・

一人前になって活躍したい、そのためにできることは・・・

そんな目標が、修業期間を早く終えるモチベーションや、

自分なりの創意工夫のアイディアにつながってきます。

仕事の「目的」を考え、自分なりの小さな「目標」を見つけ、少しずつ達成していきましょう。

 

restart_banner