新聞読解「ウーバー、宅配全国拡大」
料理宅配のウーバーイーツジャパンは2021年中にもサービス地域を全国に広げる。
約10万人いる配達員も最大で20万人に倍増する見通し。
新型コロナウィルス下で利用が急増する宅配ビジネスは、外食の業態を変え雇用の受け皿になる可能性がある。
このテーマについての利用者さんの意見
- ギグワーカーについてはじめて知った。
- コロナが収束しても需要がありそう。
- 労災の適用など充実して欲しい。
- 雇用の受け皿が広がって助かる。
今後は働き手の不利益にならない仕組みづくりに期待したいですね!!
PC講座「テンキーの使い方まとめ」
PC講座では、これまでの2回で、テンキーを使った数字入力の練習を行っています。
PC上部についている数字キーでも数字は入力できますが、このキーではたくさんの数字の入力は少ししにくいですね。
テンキーという、電卓やレジのような配列のキーであれば、より簡単にたくさんの数字を入力できます。
事務、経理などでは桁が大きな数字をたくさん扱いますので、PC講座を通して入力に慣れていきましょう!
レジスタッフの経験がある方、簿記の経験がある方などは、比較的早く慣れることができています。
もちろん、そういった経験のない人でも、簡単に表作成ができるようになってきていますよ!
また、テンキー・エクセルでの便利な機能も紹介。
[TAB]を押すと、カーソルが右側に移動しますね。
[Shift]を押しながら[TAB]を押すと・・・?
カーソルが左側に戻ります。
同様に、[Enter]を押すとカーソルは下に移動しますが、[Shift]と同時押しで上に戻すことができます。
こういったキーボードでの操作を「ショートカット」と言いますが、ショートカットは知っていればいるほどPC操作が簡単になります。
覚えるまでは苦労しますが、覚えてしまえば操作がプロ級に。
こちらも、PC講座や普段の練習を通して身につけていけるとよいですね!