新聞読解「運動能力の二極化進む」/就活対策講座「就労移行での活動について」

新聞読解「運動能力の二極化進む」

以下、記事の要約です。

新型コロナウイルス禍で子供の運動機会が減っている。

影響は運動が苦手な子ほど大きく、体力の二極化が一段と進む恐れがある。

全国体力テストでは再び低下傾向へ転じた。

このテーマについての利用者さんの意見

  • 室内で遊ぶための機器が揃ってしまっている。
  • 地方はそこまでコロナの影響受けてないのでは。
  • 防犯上外で遊ばせなくなった。
  • 運動不足は睡眠の質が悪くなりそう。

改めて大人が運動の楽しみを子供達に伝えていきたいですね!!

就活対策講座「就労移行での活動について」


実習や就職での面接で時々「就労移行でどんな事をしているか?」と質問されることがあります。

面接官の質問のポイント

①通勤時間はどれくらいか?

・通勤時間はどれくらいまで可能なのか?またどれくらいの時間帯なら可能なのか?

②週何日通所しているのか?

・会社は週4日以上来てもらいたけど、就労移行に週何日通所出来ているのか?

③活動時間は?

・障害雇用の場合週20時間以上働いて欲しいのが企業の本音

・就労移行の10時~15時の5時間の活動は目安として十分です

④どんな事を学習しているのか?

・自己分析が出来ているのか?

・PC講座でどんな学習をしてどんな事が出来るのか?

上記の内容を聞きその人が会社で働いているイメージが沸くのかが重要ですね。

現在皆さんの活動している事をしっかり説明できるように準備していきましょう!

現在週5日通所しています。

午前中は個別課題にてパソコンの学習など行い、午後はグループワークにてビジネスマナーやSSTのプログラムに参加し人間関係を円滑にするスキルを学んでいます。

 

restart_banner