新聞読解「10万円給付 支出に回らず」/PC講座「メールのマナーを覚えよう」

新聞読解「10万円給付 支出に回らず」

以下、記事の要約です。

家計がお金をため込む傾向が鮮明になっている。

総務省が11日発表した2020年度の家計調査では、特別定額給付金の支給により、可処分所得は前年度に比べ実質4.0%増えた一方、消費支出は4.7%減った。

この記事に対する利用者さんの意見・感想

  • 高所得者の方々に給付金は必要ないと思った。
  • 収束が見えない中の消費は難しい。
  • 高齢者の消費が増えて欲しい。
  • 貯蓄は良い事だと教わってきた。

この時期は不安で消費は難しいですよね!!

PC講座


会社に入ると、メールや書類だけでなく、IT全般の一般的な知識が求められます。

Wi-Fiの鍵マークの意味は?

メールのBCC、CCの使い分けは?

といった基本的なところをクイズ形式で講義・解説しました。

今回も前回に引き続き、PC講座ではメールのマナーについて問題を解いて、解説・講義を行いました。

ビジネスメールの敬語について

「ご覧になられた」

「ご覧になった」

どちらが正しいでしょうか。

メールを見た人が「これはちょっと違うんじゃないかなぁ」と感じてしまうことの中に、こういった”二重敬語”のミスがあります。

敬語や尊敬語、謙譲語は、普段使い慣れていません。

とくにメール・文面でのやり取りでは、使い慣れていないものは間違えてしまいやすく、また相手の目にもとまってしまいやすいものです。

問題を解きながら慣れていきましょう!

文頭・文末の定型文を覚えよう!

ビジネスメールに慣れていないと、

「どうも」「すみませんが」

という文言で文章を開始してしまったり、

「すみません」で文章を締めてしまったりしまいます。

しかしこれもビジネスメールでは正解とは言えません。

メールの始まりは、

「いつもお世話になっております」

などの定型文、終わりは

「お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます」

といった定型文のあとに、自分の所属・名前を入れます。

署名も忘れないようにしましょう。

こういったルールは入社後に教えてくれるとは限りません。

暗黙のルールのようなものですが、

リスタートのプログラム内で今後も取り扱っていきます。

何度も繰り返し練習して覚えていけるとよいですね!

 

restart_banner