新聞読解「副業は働きがいにつながるか」/就活対策講座「話し方の極意について」

新聞読解「副業は働きがいにつながるか」

以下、記事の要約です。

「副業・兼業をする社員の考え方はいろいろだ。

経団連はエンゲージメント向上と結びつけたが、副業さえすればエンゲージメントが自動的に高まるとは思っていないだろう。

金銭的理由で副業したいと思う人もいれば、副業で新たな経験を積み知識や技能を身につけ、仕事や企業・転職に生かそうという人もいる」

このテーマについての利用者さんの意見

  • 情報通信に勤めている人の副業はどんな事をしているのか気になる。
  • 他社のノウハウを自社に生かしてくれるのは嬉しい。
  • サービス業はなぜ全く認められていないのか疑問に思った。
  • 副業の定義が気になった。

今後は社員のエンゲージメントを高める必要がありそうですね!

就活対策講座「話し方の極意について」

本日の就活対策講座では、話し方の極意について講座を行いました。

会話が下手と思っている人は会話=話すことと思いがちです。

会話上手=流暢に話すことではないことをまずは覚えて下さい!

具体的にどんな人が会話上手なのか?

そのカギは「聞く」「話す」「質問する」にあります!

★「聞く」

・会話上手の基本は「聞く8割、話す2割」。とはいえ、ただ聞いているだけでは、会話上手とは言えない。

的確なあいづちを打つことを心掛けよう。

★「話す」

・自分のことばかり話しても会話は弾まない。

「相手との接点」を探って、共通の話題を見つけよう。

このとき、だらだら話さず、ポイントをある程度まとめて話すこと。

★「質問する」

・実際に会話したことがほとんどない人と2人きりになったときに、

便利なのが「質問」。「休日にはいつも何をされているんですか?」というように質問で沈黙を乗り切ろう。

「コミュニケーションの基本は、話すことより聞くことです」

世の中には聞くより話したがりが多く、聞き上手には人が集まります。

まずは聞き上手を目指していきましょう!!
 

restart_banner