PC講座「メールのマナーを知ろう! その1」
PC講座「メールのマナーについて その1」
PC講座では各自の進度に合わせて課題を進めています。
パソコン初心者の方は画面の見方、マウスの使い方、タイピングといった基本操作を学習。
慣れてきた方や経験者の方は、様々なソフトを使って実践問題。
自分のペースで慣れていきながら、確実にスキルを身に着けていくことができます!
またパソコン環境がない方でも参加できるよう、パソコンを使わないオンライン講座も。
文章問題やクイズで、実践で役立つ知識を身に着けられますよ!
メールのマナーを知ろう!
引き続き、メール関連のマナー・一般常識、また暗黙の了解とされている事柄を学習しています。
・改行って、何文字くらい?
・文章の切れ目がいくつかあるけど、どこで改行したらいいの?
といったことや、
・アドレス帳登録する時、敬称は必要?
・BCCってどう使うの?
・オンライン会議でのチャットってどう使うの?
などなど。
最近は在宅のお仕事やリモートとの併用が増えており、ZOOMやメールで連絡をしあうことも。
PC講座に参加していることで、チャットやメールのマナー、ZOOM参加時の暗黙のマナーが自然と身につきます!
面接でも言える自信になりますね。
ぜひ体験・ご見学お待ちしています!