リス太のコミュニケーション講座 ~脱・「何が言いたいの?」結論ファーストの伝え方~

リス太くん聞いて
うん、どうしたの?
今日先輩が外出している時に先輩がいつも関わっているお得意さんが来たんだけど、対応できるのが僕しかいなくて、先輩は外出していてあと1時間くらいで帰ってくることを伝えたらじゃあ待ちますってことになったんだけど、先輩に連絡しなきゃと思って電話しようとしたらお茶も出さなきゃって慌てちゃって、お茶のお湯を沸かした後に先輩に連絡したんだけど………
ちょ、ちょっと待ってKくん。要するに何が言いたいの?
あっ…
???
先輩に「何が言いたいの?」って苛立たせてしまったから、どうすれば良いかを聞きたかったんだ…
僕は今Kくんの先輩の気持ちがとてもよく分かるよ…

 

脱・「何が言いたいの?」結論ファーストの伝え方

なぜ「何が言いたいか」を聞いてくるか

どうすれば良かったかと考えていく前に、そもそも何故「何が言いたいのか」を先輩は聞いてきたんだろう?
うーん、そりゃあ結論が早く知りたいからじゃないかなぁ。急いでいるのにだらだらと長く話されたら、イライラしてしまうし…
そうだね、イライラしてしまうからというのもあるかもしれない。でも、もうひとつ仕事をする上で先輩が結論を早く知りたい理由があるんだ
えっ、なんだろう?
先輩は、Kくんの話を聞いた上で、次のアクションを起こしたり、Kくんに別の指示をださなければならないんだ。例えば、お得意様が来社して待っていることを先輩が知ったら、Kくんに「○○の資料を見ておいてもらって」と指示を出すこともできるし、「早く帰社しなきゃ」と予定を切り上げることもできるかもしれない。次に何をすべきかを迅速に判断するためにも、まず結論から知りたいということなんだ。
結論ファーストってやつだね…

どのように「結論」を伝えるべきか

「結論」を伝えるって、具体的に何を伝えればいいんだろう?
まずは「伝えるべき事実」だけを伝えることを意識してみよう。
なるほど、事実か…でも、事実だけ伝えても、前後の文脈が分からなかったら、伝わらないんじゃないかな。それを考え始めると、ついつい話が長くなっちゃうんだよね。
確かにそうかもしれない。でも、追加で説明して欲しいことがあれば「これはどうなってる?」など追加で質問してくるよ。相手がある程度何を質問してくるか予想できたら、事実と一緒に報告すればいいと思うけれども、まずは「事実を伝える」これだけでも話はとてもシンプルになるよ。

まとめ:相手が次のアクションを起こせるよう「事実」を伝える

緊急性が高いかどうか、何か対応や行動が必要かどうか、相手が判断できるような事実を、まずは話の結論として始めに伝えることを意識しよう。
コミュニケーションがスムーズになるね
一緒に仕事をすることを考える上で、スムーズなコミュニケーションほどやりやすいことはないからね。是非マスターしよう!

restart_banner