PC講座「メールを作ってみよう! 謝罪のメール」
PC講座では各自の進度に合わせて課題を進めています。
パソコン初心者の方は画面の見方、マウスの使い方、タイピングといった基本操作を学習。
慣れてきた方や経験者の方は、様々なソフトを使って実践問題。
自分のペースで慣れていきながら、確実にスキルを身に着けていくことができます!
またパソコン環境がない方でも参加できるよう、在宅課題もご用意!
文章問題やクイズで、実践で役立つ知識を身に着けられますよ!
お詫びをするメールを作ってみる
お詫びをする機会は少ないほどよいものですね。
逆に言うと、お詫びの機会はそう多くないため、ビジネスマナーとして学ぶ機会も少ないものです。
就職すると誰もが一度はしてしまうという誤送信や、お客様対応でクレームを受けたときの対応を、リスタートが用意したテンプレートをもとに覚えておきましょう!
・件名は謝罪についてわかりやすくなっていますか?
・言い訳になってしまっていませんか?
・お詫びであることが伝わる文面になっていますか?
などなど、具体的にどういった文言を記せば謝罪の気持ちが伝わるメールになるのか、テンプレートで学習しています。
あまり学ぶ機会がないからこそ、パターンとして覚えておくとよさそうです!