2017年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 restart ブログ 節分は1年に4回ある!? リス太:昨日の節分イベントは楽しかったね。昨日の活動はコチラ! K君:そうだね!豆まきならぬ、的当てゲーム??? そもそも節分て何なの? リス太:節分という言葉は、「季節を分ける」という意味が含まれているん […]
2017年1月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 restart ブログ 今日は成人の日! K君:リス太くん、今日は成人の日だね。 懐かしいなあ・・・。 中学・高校時代の友達にも会えるし。結構大きなイベントじゃない? リス太:そうだよね。ぼくは出たことがないけれど。楽しそうだよね。 K君:(ん・・・?リス太くん […]
2017年1月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 restart ブログ 1月2日 おせち料理の秘密! K君:お正月の楽しみと言ったらおせち料理だよね! リス太:あの重箱がかっこいいよね~。それにお正月にしか食べれない特別感も◎ K君:そういえば、おせち料理ってそれぞれに意味が込められているんだよね? リス太:そうだよ!僕 […]
2017年1月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 restart ブログ 1月1日 あけましておめでとうございます! K君:リス太くん!あけましておめでとう! 2017年もよろしくね! リス太:あけましておめでとう!こちらこそよろしくね。 K君:年明けのあいさつと言ったら「あけましておめでとう」だけど、 これっていつまで言 […]
2016年12月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 restart ブログ 大晦日は・・・年越しそば! リス太:K君!年越しと言えばなにを食べる? K君:それはもちろん年越しそばじゃない? リス太:だよね~。でもなんで年越しはおそばなのか知ってる? K君:たしかに、うどんじゃだめなのかな?おそばの理由教えてリ […]
2016年11月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月1日 restart ブログ お見合い記念日 今日、11月6日は「お見合い記念日」です! 1947(昭和22)年、東京・多摩川の河畔で戦後初めての集団お見合い が行われた。結婚適齢期の男性は戦争の影響で減少し、女性はなかなか結 婚相手を見つけることができないといった […]
2016年11月5日 / 最終更新日時 : 2017年12月1日 restart ブログ 医者いらずな果物-1日1りんご- 今日、11月5日は「りんごの日」です! 11 月5 日は「りんごの日」。「いい(11)りんご(5)」の語呂合わせから、りん ごの産地として有名な青森県が制定した。2001(平成13)年に青森県は「21 世紀青森りんご行動 […]
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2017年12月1日 restart ブログ 11月4日 第三回 ビジネスマナー講座 教養講座 前回までの記事はこちら! ビジネスマナー講座 10月7日 第二回ビジネスマナー講座 今日の教養講座では、およそ一ヵ月ぶりにグループワーク形式でビジネスマナー講座をやりました! 3択の […]
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2017年12月1日 restart ブログ 天ぷらVSかき揚げ! 今日、11月4日は「かき揚げの日」です! 11 月4 日は「かき揚げの日」。11 月11 日は「11」が細く長い麪に見えること から「麺の日」となっているが、11 月4 日はカレンダー上で11 月11 日の上の 同じ曜日 […]
2016年11月3日 / 最終更新日時 : 2017年12月1日 restart ブログ Qなぜ11月3日が文化の日になったの? リス太:立冬を目の前にして迎える国民の祝日は何の日? K君:11月3日は国民の祝日である文化の日! リス太:正解!もちろん、みんなも知っているよね?! K君:でも、どうして11月3日が文化の日なの? リス太 […]