コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

就労移行支援事業所リスタート高田馬場

  • ホーム
  • リスタートについて
    • ご利用案内
    • スタッフ紹介
    • リスタート通信
  • 休職中の方へ
    • 復職を実現した方にインタビュー!
  • プログラム紹介
    • SSTをWEBで体験!
  • インタビュー
    • 卒業生の進路
    • 利用者さんが取得した資格
    • 就職までの流れ
  • ブログ
    • 今日の活動
    • 認知行動療法講座
    • 就活対策講座
    • ワークショップ
    • 自己分析講座
    • 就活SST
    • リス太のビジネスマナー講座
    • リス太のコミュニケーション講座
    • リス美の身だしなみ講座
  • お役立ち情報まとめ
    • ハローワーク特別出張講座
    • 連携して就職・定着をサポート! 協力先一覧
    • 障害年金申請サポート事務所まとめ
    • 精神障害やメンタルヘルス関連記事まとめ
    • 都内の就労移行支援・就労継続支援まとめ
    • 都内のメンタルクリニック・精神科・心療内科まとめ
    • リス太の体験レポ
    • 障害福祉の法律・制度について
    • その他のお役立ち情報
  • お問い合わせ
    • アクセス

ストレス

  1. HOME
  2. ストレス
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 kitakitagawawa ストレス

ストレスを軽減するサポートネットワーク

今回の記事では、ストレスコーピングの一環として、「誰かに頼ること」についてのお話です。 コーピングとは、「ストレスへの意図的な対処」を指す言葉です。 ストレスは、問題の捉え方によって生まれるものです。 そのため、感じるタ […]

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 kitakitagawawa ストレス

自宅でできるストレッチ講座④ 「腰痛に効くストレッチ」

就労移行支援事業所リスタートでは、毎週水曜日ストレッチ講座を行っています。 ストレッチ講座では、頭痛や肩こり、自立神経にアプローチをして、心身の安定を図ります。 自身の身体を伸ばすことによって、気分転換の効果もあります。 […]

2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 restart ストレス

子どものストレスと家庭環境

前回までの内容はコチラ   ストレスの影響を受ける遺伝子 リス太:前回、子ども時代のストレスによって報酬系に悪影響が出るという話をしたよね。 K君:報酬系がちゃんと働かないと、ストレス反応が大きくなってしまうん […]

2017年6月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 restart ストレス

影響が続く子ども時代のストレス

前回までの内容はコチラ   幼少期のストレスに要注意! リス太:これまで、ストレスによって起きる様々な悪影響や、その対策についてやってきたよね。 K君:身体的にも精神的にも、ストレスによって引き起こされる病気や […]

2017年6月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 restart ストレス

VSキラーストレス!-コーピング③- ~100項目のコーピングリスト~

前回までの内容はコチラ   コーピングについて復習! リス太:前回の記事で、ストレスコーピングのバックグラウンドにある「認知行動療法」についてやったけど、覚えてる? K君:認知や考え方を変えたり、気分が上がる行 […]

2017年6月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 restart ストレス

うつ病になる前に、認知行動療法で対策を!

前回までの内容はコチラ   ストレスコーピングと認知行動療法 リス太:K君、ストレスコーピングは実践してるかな? K君:ストレス解消法をリストアップして、ストレスの種類に応じてどう対処すればいいか判断していくっ […]

2017年6月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 restart ストレス

食事でストレス対策!? ストレス対処の食生活八箇条

前回までの内容はコチラ   リス太:前回は、運動によってストレス反応の暴走を防ぐ、という話をしたよね。 K君:自律神経の興奮を抑えるだけでなく、脳の構造を変えて暴走を抑制してくれるんだよね。 リス太:うんうん。 […]

2017年5月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 restart ストレス

運動によって『ストレス反応の暴走』を抑えよう!

前回までの内容はコチラ   リス太:前回は、5つのストレス対策について紹介したよね。 K君:「原因を避ける」「笑い」「友人や家族のサポート」「瞑想」、そして「運動」だったよね? リス太:そうそう!今日はそのうち […]

2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 restart ストレス

ストレスに弱い現代人と5つの対策!

前回までの内容はコチラ   リス太:ストレスによって、さまざまな病気が引き起こされたり、悪化してしまう危険がある、というのが前回の話だったね。 K君:そのことでちょっと疑問があるんだけど、いいかな? リス太:ん […]

2017年5月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 restart ストレス

まだまだあります。ストレスによって引き起こされる病

前回までの内容はコチラ   リス太:命にまで関わるようなストレスによって引き起こされる病気について紹介してきたけど、もちろんストレスが元となる病気はそれだけじゃないよ。 僕たちにとって身近な病気にも、ストレスに […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

お気軽にお問い合わせください。03-6302-1532受付時間 11:00-18:00
[ 土・日・祝日除く ]

就労移行支援事業所リスタート高田馬場へのお問い合わせ

お知らせ

リスタートの近況報告と2022年のお礼
2022年12月31日
リスタートのスタッフを紹介!
2022年7月28日
4月に卒業された方にインタビュー! 通所の決め手は?プログラムの感想は?
2022年6月17日
就労移行支援事業所リスタート 公式LINE始めました!
2022年5月19日
リスタートの近況報告と2021年のお礼
2021年12月31日

おすすめ記事まとめ

よく読まれている記事

  • 適応障害とは?①~適応障害チェックリスト~ 適応障害とは?①~適応障害チェックリスト~ 69,070ビュー
  • 緘黙症チェックリスト 話したいのに声が出ない。そんな経験ありませんか? 緘黙症チェックリスト 話したいのに声が出ない。そんな経験ありませんか? 45,204ビュー
  • 休職する時には②~休職手続きの流れ~ 休職する時には②~休職手続きの流れ~ 29,812ビュー
  • 発達障害ってどんな病気?⑫~大人の発達障害の特徴~ 発達障害ってどんな病気?⑫~大人の発達障害の特徴~ 27,909ビュー
  • ワークショップ:雪山で遭難したら?③ 11月13日 ワークショップ:雪山で遭難したら?③ 11月13日 16,283ビュー
  • 動悸とめまいの2大原因!~こんな症状でお悩みではありませんか?~ 動悸とめまいの2大原因!~こんな症状でお悩みではありませんか?~ 15,781ビュー
  • 認知の歪み①~認知の歪みチェック~ 認知の歪み①~認知の歪みチェック~ 13,370ビュー
  • 心因性疼痛とは?~この痛み、わかってくれますか?~ 心因性疼痛とは?~この痛み、わかってくれますか?~ 13,243ビュー
  • CES-D うつ病自己評価チェック CES-D うつ病自己評価チェック 12,545ビュー
  • 非定型うつ病とは?①~非定型うつ病チェックリスト~ 非定型うつ病とは?①~非定型うつ病チェックリスト~ 10,884ビュー

記事カテゴリー

アーカイブ

就労移行支援事業所リスタートTwitter

ツイート



SSL GMOグローバルサインのサイトシール


  • リスタートについて
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 運営指針

就労移行支援事業所リスタート高田馬場

就労移行支援事業所リスタート

就労移行支援事業所リスタート高田馬場では、精神障害・発達障害・知的障害・難病・精神疾患を持っていて就職を目指している方の支援をしています。

運営母体

株式会社リスタート

関連サイト

メンタルクリニックナビ
障害者就職ナビ

Facebook

Facebook page

Copyright © 就労移行支援事業所リスタート高田馬場 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • リスタートについて
    • ご利用案内
    • スタッフ紹介
    • リスタート通信
  • 休職中の方へ
    • 復職を実現した方にインタビュー!
  • プログラム紹介
    • SSTをWEBで体験!
  • インタビュー
    • 卒業生の進路
    • 利用者さんが取得した資格
    • 就職までの流れ
  • ブログ
    • 今日の活動
    • 認知行動療法講座
    • 就活対策講座
    • ワークショップ
    • 自己分析講座
    • 就活SST
    • リス太のビジネスマナー講座
    • リス太のコミュニケーション講座
    • リス美の身だしなみ講座
  • お役立ち情報まとめ
    • ハローワーク特別出張講座
    • 連携して就職・定着をサポート! 協力先一覧
    • 障害年金申請サポート事務所まとめ
    • 精神障害やメンタルヘルス関連記事まとめ
    • 都内の就労移行支援・就労継続支援まとめ
    • 都内のメンタルクリニック・精神科・心療内科まとめ
    • リス太の体験レポ
    • 障害福祉の法律・制度について
    • その他のお役立ち情報
  • お問い合わせ
    • アクセス