2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 kitakitagawawa ブログ 祝日プログラム「コーピング日記」 祝日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの祝日開所日です。 祝日特別プログラムとして、今回は、思い込みチャートに挑戦してもらいました。 コーピング日記 頭の中で考えて出した段階では、どのコーピングがどんな時 […]
2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 kitakitagawawa ブログ 祝日プログラム「思い込みチャート」 祝日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの祝日開所日です。 祝日特別プログラムとして、今回は、思い込みチャートに挑戦してもらいました。 思い込みチャート 前回の土曜プログラムでは、表の中から自分の持っている […]
2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 kitakitagawawa ブログ 祝日プログラム「適職発見シート」 祝日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの祝日開所日です。 祝日特別プログラムとして、今回は、適職発見シートに挑戦してもらいました。 適職発見シート 今日は、適職発見シートというものに挑戦していただきました […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 kitakitagawawa ブログ 祝日プログラム「『レジリエンス』で心の落ち込みに対処する」 祝日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの祝日開所日です。 祝日特別プログラムとして、今回は、心の落ち込みの対処に役立つ「レジリエンス」について紹介しました。 レジリエンスとは レジリエンスとは、物体の弾力 […]
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 kitakitagawawa ブログ 祝日プログラム「コミュニケーションのテクニック②」 祝日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの祝日開所日です。 祝日特別プログラムとして、今回は、コミュニケーションを取る上で役立つテクニックをいくつか練習しました。 1.違う価値観にケリをつけようとしない さ […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 kitakitagawawa ブログ 祝日プログラム「コミュニケーションのテクニック」 祝日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの祝日開所日です。 祝日特別プログラムとして、今回は、コミュニケーションを取る上で役立つテクニックをいくつか練習しました。 1.「たとえ」を使う 理解度や価値観が違う […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 kitakitagawawa ブログ 祝日プログラム「後悔するより反省する」 祝日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの祝日開所日です。 祝日特別プログラムとして、「後悔」と「反省」の違いについてまとめた特別プログラムを行いました。 1. 失敗を引きずることの意味 人はだれしも、人生 […]
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 kitakitagawawa ブログ 祝日プログラム「ワンパターン行動から抜け出す」 祝日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの祝日開所日です。 祝日特別プログラムとして落ち込んでいるときに陥りがちな「ワンパターン行動」についての課題に挑戦してもらいました。 落ち込んでいるときに陥りやすいワ […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 kitakitagawawa ブログ 祝日プログラム「落ち込みから抜ける行動」 祝日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの祝日開所日です。 祝日特別プログラムとして、落ち込んでしまっている状態から行動で抜け出す方法についての課題をやりました。 行動で気持ちを変える 「気持ち」と「行動」 […]
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 kitakitagawawa ブログ 祝日プログラム「べき思考から怒りのツボを知る」 祝日プログラム 本日は、就労移行支援事業所 リスタートの祝日開所日! 祝日特別プログラムとして、怒りの裏に隠れた「べき思考」についての話をしていきます。 べき思考と怒り 怒りの感情は、守って欲しいと思っている自分にとって […]