就労移行支援事業所リスタート高田馬場

  • ホーム
  • リスタートについて
    • ご利用案内
    • リスタート通信
  • プログラム紹介
    • SSTをWEBで体験!
  • インタビュー
    • 卒業生の進路
    • 利用者さんが取得した資格
    • 就職までの流れ
  • ブログ
    • 今日の活動
    • 認知行動療法講座
    • 就活対策講座
    • ワークショップ
    • 自己分析講座
    • 就活SST
    • リス太のビジネスマナー講座
    • リス太のコミュニケーション講座
    • リス美の身だしなみ講座
  • お役立ち情報まとめ
    • ハローワーク特別出張講座
    • 連携して就職・定着をサポート! 協力先一覧
    • 障害年金申請サポート事務所まとめ
    • 精神障害やメンタルヘルス関連記事まとめ
    • 都内の就労移行支援・就労継続支援まとめ
    • 都内のメンタルクリニック・精神科・心療内科まとめ
    • リス太の体験レポ
    • 障害福祉の法律・制度について
    • その他のお役立ち情報
  • お問い合わせ
    • アクセス

ビジネススキル

  1. HOME
  2. ビジネススキル
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 kitakitagawawa ビジネス実務マナーチェック!

ビジネス実務マナーチェック!…②

「ビジネスマナー」は、社会人が企業で働くうえで必要とされるマナーの総称。 相手に対して「不快な思いをさせない」「迷惑をかけない」ために、必要不可欠なビジネスマナー。 あなたはどのくらい知っていますか? リス太君と一緒に、 […]

2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 kitakitagawawa ビジネス実務マナーチェック!

ビジネス実務マナーチェック!…①

「コートを着たまま得意先のビルに入ってしまう」 「新人社員が上司より先に車に乗車してしまう」 こんな場面に遭遇したことはありませんか? これらの行動はビジネスマナーとして間違っています。 「ビジネスマナー」は、社会人が企 […]

2020年1月14日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 kitakitagawawa ブログ

デキる人になる3つのポイント! トラブルやミスを防ぎ改善を目指そう

できる人ってどんな人? ねえねえ、仕事がデキる人って、どんな人? 一概には言えないけど、アドバイスが3つあるよ! この3つを意識するだけでぐっとできる人に近づけると思うんだ! 仕事に慣れてきた! プラスアルファできるよう […]

2019年12月12日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 kitakitagawawa コミュニケーション

伝え方のコツ12 ~5W2H!?~

より伝わりやすくするためのプラスアルファを考えてみよう 何かを伝えるとき、5W1Hがしっかり組み込まれていないと、わけのわからない話になっちゃうよね。 そうだね。何が・なぜ、いつ・どこで・誰、どんなふうに、ってちゃんと伝 […]

2019年12月6日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 kitakitagawawa ブログ

伝え方のコツ10 ~意外とできてない5W1H~

実は意外とできていない! リス太君、もう始めちゃっていい? ん? 何を? 調査の! ・・・何の調査の、どんなこと?   こんな会話、してしまっていませんか? 「何の話?」ってよく言われる 「どういうこと?」って […]

2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月4日 kitakitagawawa ブログ

伝え方のコツその8 ~理由がわかれば安心~

伝えられたことの”意味”、わかってますか? 失敗例① マニュアルを改良したい! K君、経理の仕事のマニュアルがあるから、読んでおいてね! ありがとう!(ふむふむ、操作方法はわかったぞ。僕独自のやり方のほうが効率がよさそう […]

2019年12月3日 / 最終更新日 : 2019年12月3日 kitakitagawawa ブログ

伝え方のコツ その7 ~臨機応変な対応のための1歩め!~

臨機応変な報連相ができるようになる! リス美ちゃん、電話だよ~!・・・あれ? 今日いないのかな? リス美ちゃんなら今日は出張で、明日まで帰ってこないよ。 えっそうなの!?11時までに電話をくれたら契約する、ってお客さんか […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 kitakitagawawa ブログ

伝え方のコツ その6 ~自分の姿勢は相手に伝わる~

きちんと目的を理解してる? いいコミュニケーションと悪いコミュニケーション 突然なんだけど、もし自分のミスで売り上げが下がってしまった・・・ってことを報告しなきゃいけないとしたら、どうする? えっ?どうするも何も、本当の […]

2019年11月26日 / 最終更新日 : 2019年11月26日 kitakitagawawa ブログ

報連相の勉強 その1 ~ちゃんと相手のこと考えてる?~

ただ伝えるだけじゃいけない、意識するべきポイント ・・・ おや、Kくんどうしたの? 「急ぎでAさんに渡して」って言われたんだけど、Aさんに言ったら「今忙しいんだけど」って怒られちゃった・・・ なるほど・・・伝え方って難し […]

2019年8月29日 / 最終更新日 : 2019年8月29日 kitakitagawawa ブログ

やる気が出ない仕事。。。どうしたらやる気復活できる!?

やる気を復活させるために! 前回はやる気が出ない理由について考えてみたよね。 苦手なことばかり任される。。。 自分にだけ知らされるのが遅い。。。 やり方とか、そもそも教わってないことが多すぎる。。。 苦手なことだけどやら […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

お気軽にお問い合わせください。03-6302-1532受付時間 11:00-16:00 [ 土・日・祝日除く ]

就労移行支援事業所リスタート高田馬場へのお問い合わせ

お知らせ

20210121新聞読解「景気判断、製造業は堅調」/リモート参加について
2021年1月21日
新聞読解「感染症と分断を超えて」/ リモート講座・在宅参加について
2021年1月7日
近況報告と2020年の御礼
2020年12月29日
就活対策復活! 午前・午後の連続通所再開しました!
2020年10月5日
【就職者の声】リスタートのプログラムの効果について
2020年9月28日

おすすめ記事まとめ

よく読まれている記事

  • 適応障害とは?①~適応障害チェックリスト~ 適応障害とは?①~適応障害チェックリスト~ 38,065ビュー
  • 休職する時には②~休職手続きの流れ~ 休職する時には②~休職手続きの流れ~ 27,139ビュー
  • 発達障害ってどんな病気?⑫~大人の発達障害の特徴~ 発達障害ってどんな病気?⑫~大人の発達障害の特徴~ 25,710ビュー
  • 動悸とめまいの2大原因!~こんな症状でお悩みではありませんか?~ 動悸とめまいの2大原因!~こんな症状でお悩みではありませんか?~ 15,118ビュー
  • ワークショップ:雪山で遭難したら?③ 11月13日 ワークショップ:雪山で遭難したら?③ 11月13日 12,258ビュー
  • 心因性疼痛とは?~この痛み、わかってくれますか?~ 心因性疼痛とは?~この痛み、わかってくれますか?~ 10,898ビュー
  • 認知の歪み①~認知の歪みチェック~ 認知の歪み①~認知の歪みチェック~ 9,607ビュー
  • 意外と知らない2つの障害者手帳② 精神障害者手帳の範囲と申請方法 意外と知らない2つの障害者手帳② 精神障害者手帳の範囲と申請方法 7,427ビュー
  • 意外と知らない2つの障害者手帳① 身体障害者手帳の範囲と申請方法 意外と知らない2つの障害者手帳① 身体障害者手帳の範囲と申請方法 7,378ビュー
  • 緘黙症チェックリスト 話したいのに声が出ない。そんな経験ありませんか? 緘黙症チェックリスト 話したいのに声が出ない。そんな経験ありませんか? 5,742ビュー

記事カテゴリー

アーカイブ

就労移行支援事業所リスタートTwitter

ツイート



SSL GMOグローバルサインのサイトシール


  • プライバシーポリシー
  • リスタートについて
  • アクセス
  • Twitter・Instagramを始めとするSNSアカウントの運用方法について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

就労移行支援事業所リスタート高田馬場

就労移行支援事業所リスタート

就労移行支援事業所リスタート高田馬場では、精神障害・発達障害・知的障害・難病・精神疾患を持っていて就職を目指している方の支援をしています。

運営母体

株式会社リスタート

関連サイト

メンタルクリニックナビ
障害者就職ナビ

Facebook

Facebook page
Copyright © 就労移行支援事業所リスタート All Rights Reserved.
お問い合わせはこちら